《
|
神誕の大地ヘラクレス SR 自然文明 (12) |
クリーチャー:ガイア・コマンド 12000 |
このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにあるゴッドのマナの数字は、1のかわりに2になる。 |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、好きな数のゴッドを、自分のマナゾーンから手札に戻す。 |
自分のゴッドを召喚するコストを3まで少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 |
T・ブレイカー |
マナゾーンのゴッドの数だけ実質的にコスト軽減され、2つの能力でゴッドをサポートする。
cipでマナゾーンからゴッドを好きなだけ手札に戻せ、バトルゾーンにいる限りゴッドの召喚コストを最大3下げる。
これらの能力はシナジーを形成しており、自身の能力で手札に加えたゴッドを一気に展開することができる。
12マナと非常に重いが、このカードを召喚する際には自分のマナゾーンのゴッド1枚を2マナ分に換算できる。つまり、マナゾーンのゴッド1枚につき1マナ軽くすることができるということになる。
最少だと6コストで召喚できるものの、さすがにそれは難しく、平均で9コスト程度と考えたほうが良いだろう。
このカードをコスト軽減しつつ召喚した場合、すぐ次のターンにG・リンクを完成できる可能性がとても高い。
ほとんどのゴッドが3コスト以下で出せるため、単体で強力なこのカードと合わせてすぐにバトルゾーンを蹂躙していくことが可能。
相性がいいのはやはり神帝だろう。各パーツがそれぞれ最大3マナ軽くなるため、計8マナあれば全て出せる。何体かすでにバトルゾーンにいるならばリンクの完成は容易だろう。
もしくは自力でマナブーストができる神王か。《神王リア》の能力でどんどんマナが増えていくので、終盤に出せれば一気に神王のパーツを展開できる。
エピソード3で登場したゴッド・ノヴァとも相性がよく、《妖精左神パールジャム》の能力で増やしたマナを無駄なく活用できる。デッキを無色のゴッド・ノヴァで固めれば《フェアリー・クリスタル》でマナブーストを狙うこともできる。
ただし、弱点としては除去に対する脆さが挙げられる。
このクリーチャーを召喚してマナゾーンからゴッドを大量に回収し、次のターンにゴッドを大量召喚しようとすると、返しのターンにこれを除去される可能性が非常に高い。
そうなるとマナゾーンが寂しくなって身動きが取れなくなるので、そこは十分に気をつけたい。特に《地獄門デス・ゲート》と《ヴィオラの黒像》 には要注意。除去されて身動きが取れなくなりコスト11以下のリアニメイトを許してしまうからである。
真っ直ぐな強さではなく若干挙動がややこしいものの、1枚で完結した高い完成度を誇るカードである。採用する場合は、このカードのクセに合わせてデッキを組むべきだろう。