緑神龍(りょくしんりゅう)ジオドラン》

緑神龍ジオドラン R 自然文明 (5)
クリーチャー:アース・ドラゴン 4000
バトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンからコスト2以下のファイアー・バードを探索し、1枚をバトルゾーンに出す。

DMPP-05で登場した自然アース・ドラゴン
デュエル・マスターズ プレイスゲームオリジナルカード

cipマナゾーンからコスト2以下のファイアー・バード踏み倒しする。

5コストのカード1枚で2打点分クリーチャーを用意できるが、対象となるクリーチャーはどれも貧弱で、マナも減らしてしまう点が想像以上に痛い。
コスト軽減して《ジオドラン》を早期に出してしまうと、本来なら《神滅竜騎ガルザーク》など強力なドラゴンを出せるはずのマナ帯で、パワー4000のドラゴンと、マナを1枚減らして戦力としては頼りないファイアー・バードを出す結果となる。フィールドアドバンテージの獲得より、マナアドバンテージの損失の方が大きくなりやすい。

コストが5である点も使い勝手が悪く、《コッコ・パルサ》と組み合わせても4マナ必要で3ターン目には召喚できず、4ターン目の《暗黒王デス・フェニックス》召喚に貢献できない。
フェニックスのサポート性能を度外視して、ビートダウンで優秀な《クック・ポロン》を呼び出す運用の場合でも、コスト5ではやはり【赤緑速攻】には重すぎる。

そして、《ジオドラン》を使う場合はデッキにコスト2以下のファイアー・バードをある程度入れることが必要な点もデッキパワーを下げることになりやすい。
デッキに4種類以上ファイアー・バードを入れる場合、同じデッキで採用されやすい《ボルシャック・バディ・ドラゴン》探索で邪魔になってしまう。
《翔天妖精レチア》は《ジオドラン》とは相性が良い反面、《バディ》は次にマナに置くための単色や次のドラゴン展開を見据えた《コッコ・ルピア》を探したいという点で噛み合っていない。

フレーバーテキスト

  • DMPP-05
    五大王による闘いは世界を震わせ、確実に滅亡へのカウントダウンは進んでいく。もう、誰にも止められない。

収録セット

デュエル・マスターズ プレイス

参考