腐頼(ふらい) ルマウス-2(ツー)

腐頼 ルマウス-2 UC 闇/自然文明 (3)
クリーチャー:ゴースト/ビーストフォーク/ディスタス 3000
スレイヤー(このクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)
このクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上からカードを2枚表向きにする。そのうちの1枚をマナゾーンに置く。もう1枚がクリーチャーなら手札に加え、それ以外なら墓地に置く。
ササゲール2(ディスペクターを召喚する時、コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない。)

DMRP-18で登場した/自然ゴースト/ビーストフォーク/ディスタス

pig山札の上2枚から1マナブーストを行い、マナゾーンに置かなかった方がクリーチャーなら手札補充、それ以外なら墓地肥やしする。《天災 デドダム》cipから手札補充か墓地肥やしを抜いたとでもいうべき能力であり、pig故の遅さはやや気になるが3コストで撃てる能力としてはかなり強力。それだけでなく、ササゲール2とスレイヤーを持つ。

サイクルの他のカード同様に4マナ域でコスト6ディスペクターに繋げつつ、更なるリソースを確保できるのが最大の利点。pig持ちなので返しのターンに除去されても最低限の仕事は果たせるが、バウンスには無力なので注意したい。
スレイヤーかつ強力なpig持ちなので、マッハファイターには多少の耐性を持つ。

ディスペクターとの連携を考慮しない【5色コントロール】のようなデッキならば、リソース確保では《天災 デドダム》に、スレイヤーならS・トリガー付きの《闇鎧亜ジャック・アルカディアス》などに軍配が上がる。
やはりここはササゲールを活かしたディスペクターデッキに採用するのが最も輝くだろう。

サイクル

DMRP-18で登場したpig持ちディスタスサイクルDM-26多色cipサイクルが元ネタとなっており、そちらと同様、文明の特色に対応した能力を持つ。

関連カード

収録セット

参考