《ガントラ・マキシバス》

ガントラ・マキシバス P(C) 火/自然文明 (3)
クリーチャー:ビークル・ビー 4000
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。

DMC-41にて登場した/自然ビークル・ビー

《銀の戦斧》と同様の効果を持ち、攻撃するごとにマナブーストできる。
とはいえ、やはりマナブースト開始出来るのが4ターン目からというのは、辛いところである。

ただし、同コスト多色バニラの《翔天鎧冑ビトッチ》と同じパワーを持ち、《銀の戦斧》より除去耐性はそこそこ向上している。
このパワーを持つことや、軽量ビークル・ビーであるところを活かしたい。

  • DMC-41収録のカードでは「マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。」の文が欠落しており、エラッタが出されている。
    • DMC-47にてジョージヒーローズ・カードとなり、コモンとして再録された。上記にある欠落したテキストは修正されている。
    • 後に、多色カードタップインのルール変更に伴い再度エラッタされ、多色カードの能力としてはそのテキストは読み飛ばすこととなった。
      • DMEX-09版の《ガントラ・マキシバス》は、他の多色カードと同じくマナシンボルにマナゾーンにタップインのテキストがあり、ある意味DMC-41版のものが最新版の仕様に近い構図となる現象が起こった。

デュエル・マスターズ プレイスでは

ガントラ・マキシバス C 火/自然文明 (3)
クリーチャー:ドリームメイト 4000
攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

DMPP-08で登場した。種族ドリームメイトに変更され、効果が強制になった。同じくDMPP-08で登場した《運命の選択》とは相性が良い。

  • デュエマシティの日常二周年特別編ではコッコ・ルピコが、の守護者グレンの守護者ルカにどのデッキがお気に入りですか?と質問し、二人とも「ガントラ」と答えた。
    • ルカが「私は闇を司る守護者」と前置きしておきながら火/自然であるガントラと言い放つのがツッコミ所となっている。なお、イラストにはデフォルメ化された《霊翼の宝アルバトロス》が描かれており、いわゆる【黒ガントラ】のことを指しているのでギリギリ体裁は保てている。

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考