極太陽(ゴンブト トレジャー) シャイニング・キンジ》

極太陽 シャイニング・キンジ R 光/自然文明 (7)
エグザイル・クリーチャー:アウトレイジMAX 6000
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を見る。その中から1枚を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加え、もう1枚をマナゾーンに置く。
W・ブレイカー
ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に「極太」または「太陽」とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
自分の他の、名前に「シャイニング・キンジ」とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。

ビクトリーロード優勝者賞として先駆けて登場し、DMR-10に収録された/自然エグザイルアウトレイジMAX

アタックトリガーシールド追加マナブーストを行うエグザイル・クリーチャー

シールド追加と同時にマナブーストできるため、ビートダウンしつつ守りもこなすことができる。
2枚の中からそれぞれのゾーンに送るカードを選べるため、S・トリガーも比較的仕込みやすく、その性質から【トリガービート】のようなデッキと相性が良い。

ただしコストが7と割高なうえ、アタックトリガーゆえにタイムラグが発生してしまうのが欠点。パワーもさほど高くはなく、単にシールド追加とマナブーストがしたいだけなら《無頼聖者スカイソード》《荒舞の鎖 ナマケイラ》で十分なので、可能な限りドロン・ゴーを活かしたい。

ドロン・ゴーによって、pigで名前に「極太」または「太陽」を持つエグザイル・クリーチャーに入れ替わることができる。
《極太茸 菌次郎》《奪太陽 サンサン》がそれに当てはまる。両者ともコストは3〜4と低いため、そちらを召喚→何らかの方法で破壊してこのカードにドロン・ゴー、といった流れが理想的だろう。

また、ドロン前の《極太茸 菌次郎》《奪太陽 サンサン》が居てもバトルゾーンへ出す事が可能。
これにより相手が破壊するのをシブって来た場合でも、最悪手打ちで並べられる点は大きい。
特に4ターン目に《極太茸 菌次郎》で攻撃しつつ、2ターン目、もしくは4ターン目に何等かのマナ加速を行えば5ターン目にこのクリーチャーが手打ちできる。

  • ドロン・ゴー元の2体とは違い、アタックトリガーは強制攻撃するたびに山札が2枚ずつ減っていくので、なるべく短期決戦を心がけたい。
  • ドロン・ゴー元の2体にも言えることだが、《ギガジャドウ》との相性は抜群。
    そちらの能力の起動に必要なシールドを増やした上で、召喚に必要なマナブースト出来る。合わせて使うとデッキが3になってしまうのがやや難点だが、ビートダウンの締めとしてはこれ以上ない一手だろう。
  • カード名は「極太」と「太陽」の二つのドロン・ゴーに対応しているが、「太」の字が一つしかない。極太には「極太(ゴンブト)陽(トレジャー)」の読み、太陽には「極(ゴンブト)太陽(トレジャー)」の読みと解釈することでどちらにもドロン・ゴーできるという、実はかなり特殊なカード名である。
    《原罪の悪魔龍 グルデムボウ》の登場で漢字とルビの対応が厳密になってきているが、そちらの能力にこのカードとで引っかかるようなカードが今後出る可能性はきわめて低いので、あまり気にする事ではないのかもしれない。
  • 週刊DMデッキ開発部Vol.69にて、このクリーチャーをコンセプトとしたデッキが紹介されている。
    また、不定期コーナー「クリーチャー誕生秘話」にて《武闘将軍 カツキング》とともに、このクリーチャーとドロン・ゴー元の2体のカードイラストの製作工程が紹介されている。そちらによると、はじめはライオン風の顔だったようだ。

デュエル・マスターズ プレイスでは

極太陽 シャイニング・キンジ UC 光/自然文明 (7)
エグザイル・クリーチャー:アウトレイジMAX 6500
W・ブレイカー
攻撃する時、自分の山札の上から2枚を見る。その中から1枚をシールド化し、残りをマナゾーンに置く。
P'Sドロン・ゴー:破壊された時、自分の手札から光または自然のエグザイル・クリーチャー1枚を捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーをバトルゾーンに出す。
自分の他の、名前に《シャイニング・キンジ》とあるエグライル・クリーチャーをバトルゾーンに出せない。(このカードは、《奪太陽 サンサン》または《極太茸 菌次郎》として召喚してもよい)
奪太陽 サンサン UC 光文明 (4)
エグザイル・クリーチャー:アウトレイジMAX 3500
攻撃する時、 自分の山札の上から1枚目をシールド化する。
P'Sドロン・ゴー:破壊された時、自分の手札から光のエグ ザイル・クリーチャー1枚を捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーを《極太陽 シャイニング・キンジ》としてバトルゾーンに出す。
自分の他の、名前に《サンサン》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出せない。
極太茸 菌次郎 UC 自然文明 (3)
エグザイル・クリーチャー:アウトレイジMAX 3000
攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
P'Sドロンゴー:破壊された時、自分の手札から自然のエグザイル・クリーチャー1枚を捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーを《極太陽シャイニング・キンジ》としてバトルゾーンに出す。
自分の他の、名前に《菌次郎》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出せない。

DMPP-21で実装。アンコモンに降格した。
《奪太陽 サンサン》《極太茸 菌次郎》が内蔵されたほか、パワーが6500に上昇した。

《サンサン》《菌次郎》共に、アタックトリガー強制効果に変更された。

初登場時、アタックトリガーはTCG版と同様に「もう1枚を」表記のまま実装されていた。《フェニックス・ライフ》の登場時点で「もう1枚を」と「残りを」の違いが周知され始めたことと、デュエプレでは軒並み「残りを」に変更・統一されている状況から、テキストが現在のものに修正された。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMPP-21
    煌け!輝け!極太陽 シャイニング・キンジ!

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考