星増樹(ほしふぇるき)

星増樹 R 自然文明 (5)
クリーチャー:ジャイアント・ドラゴン 5000
S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい)
このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを1体選んで持ち主のマナゾーンに置く。その後、カードを1枚引く。

DM25-SP1で登場した自然ジャイアント・ドラゴン

cipエレメント指定のマナ送りドローを行うS・トリガー獣

ほぼ《ナチュラトゥルー・トラップ》を内蔵したクリーチャー。そちらよりコスト軽くなり、マナ送りの対象がエレメントにまで広がった。

コスト5のジャイアント・ドラゴンであるため、《蒼き団長 ドギラゴン剣》《超重竜 ゴルファンタジスタ》など様々な革命チェンジに対応している。cip革命チェンジの障害になるコスト踏み倒しメタ除去しながら革命チェンジ持ちを引き込む能力と看做すことができ、総じてカウンター適性が高い。

そもそも自然は防御を苦手としており、特にS・トリガー獣は近年まで準バニラが多かった。そこから「単色」「ドラゴン」などさらに条件を追加していけば《葉嵐類 ブルトラプス》など一握りのカードしか残らなかったが、ようやく癖のないスペックのカードが現れたと言える。
単色防御札を探しているプレイヤーにとっては貴重かつ強力な味方であり、ドラゴンデッキの文明バランスを調整したい時など頼りになるだろう。

同コストで近い能力を持つ《森翠月 アカネ》とはハイパーモードスノーフェアリーサポートを取るか、cipの強さとドラゴンサポートを取るかで使い分けになる。

その他

  • S・トリガーのテキストが、最新仕様の「実行(プレイ)」となっている。もちろんプレイする行為は召喚として扱われると思われる。

サイクル

DM25-SP1に収録された、Jack-Potメンバーのサイクル。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DM25-SP1(通常版)
    サラサラ、ペラッ!てな感じでザーナがずっと何か書いてるから、授業中もリズム刻む手がダダダダーン止まんねーぜ!! ー 星増樹
    ふぇる、ワタシのせい?それは増樹の内なるリビドーの発露に過ぎないわ。それがアドゥレセンスというものでしょう? ー ルード・ザーナ
  • DM25-SP1(キャラプレミアムトレジャー)
    キーンキーン、ダーン!……ふぅ~、これが気持ちいーんだ!! ー 星増樹(STAR)

収録セット

参考