《カレイコの
|
カレイコの黒像 UC 闇文明 (3) |
タマシード:オラクル/レクスターズ |
シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。 |
いずれかのプレイヤーの山札から、手札以外のゾーンにカードが置かれる時、かわりにそのプレイヤーは、そのカードを墓地に置く。 |
DM22-EX1で登場した闇のオラクル/レクスターズのタマシード。
《禁術のカルマ カレイコ》のメタ能力である置換効果が山札のシャッフルではなく墓地送りになったタマシード。
墓地送りになったので、事実上墓地肥やしがメタの対象から外れたが、山札からのマナブースト、シールド化、踏み倒し、封印にして相変わらず強烈なメタとして機能し、タマシードゆえの耐性もある。
また、墓地肥やしが阻害されなくなったのは自分も同じで、自分が墓地利用したい時の邪魔にならないので、デッキによってはむしろメリット。
そのうち、マナブースト対策の仕事は《星空に浮かぶニンギョ》と被っているが、《カレイコの黒像》はターン指定がないので自分のターン中でも防げるのが特長。
また、山札に返してしまう《禁術のカルマ カレイコ》と異なり、自身で使った《禁断〜解放せしX〜》、《Black Lotus》の封印を墓地肥やしに変換できる。
《DARK MATERIAL COMPLEX》の自身の下にカードを置く能力はバトルゾーンに置いたことにならないため、【青黒COMPLEXコントロール】で共存できる。【白黒赤ファイアー・バード】のメクレイドや【逆アポロ】のシールド化をメタるために採用しても良いかもしれない。
カードタイプのおかげで《コッコ・武・ルピア》《アリスの突撃インタビュー》《ジ・エンド・オブ・エックス》《「ブレイクあるところに我らあり!シールド戦隊、トリガージャー!!」》などに耐性があり、除去しにくい踏み倒しメタとして機能する。
DM24-EX1期に【白黒赤ファイアー・バード】が環境の中心になると、それに刺さり除去もされにくい山札利用メタとして【青黒COMPLEXコントロール】に搭載されるようになった。
【白黒赤ファイアー・バード】を受け切るための【シールドプリズン】や、DM24-RP3期の【青黒緑マルル】にも刺さる。
DM22-EX1で登場した、封じられ語られ続けるサイクル。王来MAXで登場したシンカライズと、ゴッド・オブ・アビス以降に顕著なシステムクリーチャー的能力を併せ持つ。
Q.《カレイコの黒像》がバトルゾーンにある状況で《百鬼の邪王門》を唱えた場合、効果で墓地からクリーチャーを出せますか?
A.はい、出せます。《カレイコの黒像》の効果は、カードが山札から墓地に置かれる時にも適用されます。ただし、置換効果は効果の発生源を変更しません。墓地に置かれた4枚のカードは《百鬼の邪王門》の効果によって墓地に置かれたことになります。
(総合ルール 110.5) 引用元(2023.4.10)
Q.自分の《DARK MATERIAL COMPLEX》の「他のクリーチャーが離れた時」の能力で、山札のカードをこのクリーチャーの下に置こうとした際、相手の《とこしえの超人》や《カレイコの黒像》があったらどうなりますか?
A.その場合でも、「他のクリーチャーが離れた時」の能力で山札の上から1枚目を表向きにして《DARK MATERIAL COMPLEX》の下に置けます。
バトルゾーンにあるカードの下にカードを置いた場合、そのカードはバトルゾーンに出たことにも、バトルゾーンに置かれたことにもなりません。
そのため、この能力は《とこしえの超人》や《カレイコの黒像》の効果の影響を受けません。
引用元 (2024.1.18)