機動要塞(きどうようさい)ピラミリオン》

機動要塞ピラミリオン UC 光文明 (5)
クリーチャー:グレートメカオー 3000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドを3枚まで見る。その中から、コスト3以下のキカイヒーローを1体、バトルゾーンに出してもよい。そうした場合、自分の山札の上から1枚目を、裏向きにして自分のシールドに加える。

DM-23で登場したグレートメカオー

エキスパンションサポート種族呼び出しクリーチャーで、文明/グレートメカオーシールドから呼び出す。

3枚見ることが出来るとはいえ、シールドが対象というのはサイクル中では最も確実性に欠ける。コスト3以下のキカイヒーローには強力なカードが少ないのも向かい風。
それでもコストを払わずに場に出せるのは強力。能力で減ったシールド山札から補充されるので運が良ければS・トリガーが入る可能性もある。
グレートメカオーシールドを操作するカードが多いので、それらとあわせてシールドをいじくり回すデッキを作るのも一興。デッキの構成次第で輝くカードだといえる。

デュエル・マスターズ プレイスでは

機動要塞ピラミリオン UC 光文明 (4)
クリーチャー:グレートメカオー 2000
バトルゾーンに出た時、自分の山札からコスト2以下のグレートメカオーを探索し、1枚をバトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。

DMPP-07で実装。コスト4、パワー2000に小型化した。
cip山札から2コスト以下のグレートメカオーリクルートする効果となった。山札に対象クリーチャーが存在しないということはそうそう無いため、踏み倒しの確実性が大きく上がった。

呼び出し先の候補としては優秀なブロッカー《霊王機エル・カイオウ》メタカードの《埋め立てロボ・コンクリオン》手札を整える《月光電人オボロカゲロウ》が挙げられる。他にもパンプアップ《鋼鉄大使ジャンボ・アタッカー》フリーズ《遊撃鉄人アザース》など選り取り見取りだが、探索の仕様上銀の弾丸戦術はとりづらいためデッキに採用するのは3種類程度に抑えるのが無難。今後もコスト2以下のグレートメカオーが追加されるたびに《ピラミリオン》が強化されていく一方、プレイヤーは取捨選択に頭を悩ませることになるだろう。

コスト2以下しか出せないという点も、進化GVおよびシンパシーとの相性の良さや《装甲支援ガトリンガー》の頭数を揃えることができるという意味で見返りは十二分にある。

DMPX-01にてグレートメカオープッシュの一環として再録。同弾で新登場したゲームオリジナルカードである《歌唱愛機サリア》とは非常に相性が良く、このカードに2→4で繋がるうえに、このカードのcipで2枚目の《サリア》をリクルートすれば後続の更なる軽減が可能。それ以外にも《バンブル》《無敵巨兵スパルタンJ》等との相性も良好。
再録に伴ってNew Divisionでも使用可能になったが、DMPX-01実装時点のNew Divisionでこのカードでリクルート可能なのは同弾の《サリア》と《SL機装パワフル・ナムロック》、そして《賀正電士メデタイン》だけである。

  • 同じコスト2以下のクリーチャーを踏み倒す《緑神龍ジオドラン》と比べても使用率の差は歴然としている。これはコストが許容できる軽さであること、マナの消費に比べて山札の消費がデメリットになることが少ないこと、文明が合う進化先フェニックスの性能が高いことからだろう。
  • DMPX-01版のフレーバーテキストはロボットアニメの予告風となっている。

サイクル

DM-23の5コストハイブリッド種族。自身のサポート種族から、コスト3以下をコスト踏み倒しする能力を持つ。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考