【
|
“龍装”チュリス R 火文明 (5) |
クリーチャー:ドラゴンギルド/ビートジョッキー 5000 |
B・A・D2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する。) |
スピードアタッカー |
※殿堂入り |
龍の極限 ドギラゴールデン LC 火/自然文明 (8) |
クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 14000 |
革命チェンジ:火または自然のコスト5以上のドラゴン |
T・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。その後、相手の禁断クリーチャーを1体破壊する。 |
極限ファイナル革命:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このゲーム中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次のターン、相手のパワー1000000以下のクリーチャーは、自分を攻撃できない。 |
シン・ガイギンガ P 火文明 (7) |
クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団 9000+ |
革命チェンジ:火のドラゴン |
W・ブレイカー |
バトル中、このクリーチャーのパワーを+4000する。 |
相手がこのクリーチャーを選んだ時、このターンの後に自分のターンを追加する。 |
武闘世代 カツキングJr. SR 光/火文明 (8) |
クリーチャー:アウトレイジMAX/レッド・コマンド・ドラゴン/ハムカツ団 10500 |
革命チェンジ:光または火のコスト5以上のドラゴン |
W・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。その後、このクリーチャーは相手のシールドを1つブレイクする。 |
《“龍装”チュリス》※ | 核 |
《龍の極限 ドギラゴールデン》 | 除去付き。極限ファイナル革命でビートダウンに対して強く出られる |
《シン・ガイギンガ》 | 選ばれると追加ターン。場持ちがよくビートダウンと好相性なカード |
《武闘世代 カツキングJr.》 | cipでシールド追加と1ブレイク 《ボルシャック・ドギラゴン》の効果バトルで対処できない相手を凌げる |
《ボルシャック・ドギラゴン》 | このデッキの防御札。カウンターカード |
《勇愛の天秤》 | キーカードを持ってくる手段 |
《カツラデランス/「アフロ行きま〜す!!」》 | 《勇愛の天秤》と違い《ボルシャック・ドギラゴン》の進化元になる |
《ゴーゴー・ジゴッチ》 | 上記2枚よりも1コスト重いが、山札を見られる数が多い |
《革命の鉄拳》 | 革命0トリガーの防御札。手打ちが出来るのでメタクリーチャーを破壊することが出来る |
《サイコロプス》 | コスト踏み倒しメタ |
《マグナム・ルピア/クリムゾン・チャージャー》 | |
《ゼンメツー・スクラッパー》 | 軽量全体火力 |
《熱血提督 ザーク・タイザー》 | マッドネスとして場に出る。そのまま革命チェンジ元に |
《メガ・マグマ・ドラゴン》 | コスト軽減で早めに出てくる革命チェンジ元。小型を全て破壊することが出来る |
《“乱振”舞神 G・W・D》 | 小型のメタクリーチャーを焼きつつ手札補充 |
《暴走龍 5000GT》 | 革命チェンジ元にはならないが、終盤のフィニッシャーに使えたり、《ボルシャック・ドギラゴン》から捲ると強い |
《伝説の禁断 ドキンダムX》 | 封印を剥がして墓地肥やしや、全体カード指定除去の対策になる |
《“龍装”チュリス》から《龍の極限 ドギラゴールデン》や《シン・ガイギンガ》などに革命チェンジして殴る速攻寄りのビートダウン。
革命チェンジの元になるクリーチャーがいなければ動くことが出来ないので、ドローやサーチなどの手札を増やす手段が採用されている。
《“龍装”チュリス》が手札にあれば革命チェンジして殴る。《“龍装”チュリス》が手札になければ《ゴーゴー・ジゴッチ》や《カツラデランス/「アフロ行きま〜す!!」》などで引きに行く。
《ボルシャック・ドギラゴン》でカウンターして勝つ方法があり、それを見越してダイレクトアタックをしてこなかった相手に対して《サイコロプス》、《メガ・マグマ・ドラゴン》などで場を制圧する他、《龍の極限 ドギラゴールデン》でごり押しする動きが出来る。
また、ハンデスをしてくる相手に対して《熱血提督 ザーク・タイザー》で対抗することが出来る。革命チェンジを持つクリーチャーを手札に加えつつ、チェンジ元を作ることが出来るためハンデス系統のデッキに対しては強力な動きが出来る。
小型のクリーチャーが並ぶデッキに対しては《メガ・マグマ・ドラゴン》が強い。こちらも相手の妨害をしつつ、チェンジ元を出すことが出来る。
これと言った型はなく《“龍装”チュリス》、《龍の極限 ドギラゴールデン》、《シン・ガイギンガ》、《ボルシャック・ドギラゴン》以外のカードは環境次第で変えられるカードが多い。流行っているデッキに対して強く、チェンジ元になるようなカードが候補になってくる。
DMBD-07・DMBD-08期のチャンピオンシップで優勝してからある程度の知名度があるデッキになった。
DMBD-09・DMBD-10期には【青黒緑デッドダムド】に《シン・ガイギンガ》が刺さるため注目され、チャンピオンシップ4位以内入賞が若干目立った。