《「これは(いのち)()けのデュエルなのです」》

「これは命懸けのデュエルなのです」 UC 自然文明 (4)
呪文
G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
自分の山札の上から2枚を裏向きのままマナゾーンに置く。(マナゾーンにある裏向きのカードは、マナの数字が1の無色カードとして扱う。その持ち主はそれをいつでも見てもよい)

DM24-SP2で登場した自然呪文

《奔々のシダン オシャマンベ》の呪文版。
水晶マナ限定とは言え、確定でアンタップインされる《フェアリー・ソング》と考えれば相当強力。水晶マナを活かさないデッキでもG・ストライク付きの純粋な2枚マナブーストとして使える。
この呪文から《水晶設計図》、もしくは《Dの寺院 タブラサ・チャンタラム》を使えるので、戦略を組み立てておきたい。

水晶マナサポートとして見る場合、《シャングリラ・クリスタル》と競合する。あちらはコストが1低く、更に無色なので色マナを残すように唱えることができる。
こちらは水晶マナに依存しないため、2ターン目の《ピクシー・ライフ》等から繋げた場合も安定して2ブーストが可能。
また表向きの4マナを使ってアンタップインの2水晶マナに変換する形となるため、水晶ソウル3によって擬似的に6マナへ水増しできる。
総じて通常マナブーストを多く採用しているなど、水晶マナが不足しやすい場合はこちらに軍配が上がる。
その他、単純に5枚目以降として使うのもいいだろう。
手札からどちらを埋めるか迷った場合は、色マナになるこちらにした方が無難。

水晶マナを度外視し、単純な2ブースト手段として見る場合は《ダーク・ソング》《ヨビニオン・マルル》《呪烏竜 ACE-Curase/繁栄の鏡》あたりが対抗馬となる。
こちらの強みはマナが(裏向きであるため多色でも確実に)アンタップインする事、G・ストライクを持つ点が挙げられる。
一方マナに色が増えない点がネックとなるため、3色以上のデッキのようなマナの色が重要となるデッキでは採用は控えるべきだろう。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考