恐帝(きょうてい)接続(せつぞく) ネロ・グウルピオ》

恐帝接続 ネロ・グウルピオ SR 光/闇/自然文明 (9)
クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド/ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ナイト 12500
EXライフ
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを-5000する。
相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、相手は自身のアンタップしているクリーチャーを1体選びタップする。
このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。

DMRP-19で登場した//自然ディスペクター/エンジェル・コマンド/ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ナイト

EXライフを持ち、マナ召喚も可能なT・ブレイカー
cipで相手クリーチャー全員に−5000のパワー低下をかけ、相手クリーチャーが攻撃ブロックをするたびに相手に自身のアンタップしているクリーチャー1体をタップさせる。

目玉である相手の攻撃ブロックに反応して敵クリーチャーをタップさせる能力は、防御面で考えると実質的に攻撃回数を半減させる能力と言える。パワー低下と合わせて相手の攻撃の回数を大幅に減らせる。
攻撃面で考えるとこちらもブロッカーの数を半減させる能力として扱える他、タップキルにも使える。

マナ召喚を持つため、序盤に手札からマナに埋めてしまっても良い、マナブーストで置かれたカードに混じっていれば良いというのはマナコストの重いこのカードにはピッタリ。
マナが豊富にあっても手札が無いという状況に陥りやすい【ビッグマナ】と相性が良い。

《零獄接続王 ロマノグリラ0世》とは噛み合いが良く、効果で踏み倒すことで取り回しの悪さを軽減しつつ、パワー低下で《ロマノグリラ》のマッハファイターで打ち取れる範囲を広げる助けになる。タップ能力も疑似的な攻撃誘導を持つ《ロマノグリラ》とで相手の攻め手を削る働きが期待できる。

難点はコスト9という点。手打ちするには非常に重く、このクリーチャー能力が有効に働くビートダウンが相手であれば、《霊宝 ヒャクメ-4》を踏んでもらうことが前提となる。《灰燼と天門の儀式》などには対応していない。

対クリーチャー戦で力を発揮する能力なので、【カリヤドネループ】の様な場を並べない呪文デッキには効き目が薄い点にも注意。

その他

《古代王 ザウルピオ《魔光大帝ネロ・グリフィス》の『接続』ディスペクター

+  合成元との関係

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考