《「()」の(いただき) マキシマム・ザ・マックス/極頂秘伝(きょくちょうひでん)ゼニス・シンフォニー》

「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス R 無色 (10)
クリーチャー:アンノウン/ゼニス 12000+
パワーアタッカー+12000
ワールド・ブレイカー
エターナル・Ω(このクリーチャーが離れる時、かわりに手札に戻す)
極頂秘伝ゼニス・シンフォニー R 無色 (9)
呪文
アタック・チャンス:アンノウン
自分の、アンノウンとゼニス両方を種族に持つクリーチャーを1体、コストを支払わずに自分の手札から召喚してもよい。そのターンの終わりに、そのクリーチャーを手札に戻す。

DM22-EX1で登場した無色アンノウン/ゼニスおよび無色呪文ツインパクト

どちらも単体のカードが存在するツインパクト化カード。呪文側に自身でも参照可能なアタック・チャンスを持つ。

クリーチャー側の《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》は実用性の低いクリーチャーなため、専ら呪文側の《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》が5枚以上積めるようになったと見るべきだろう。

《残虐覇王デスカール/ロスト・ソウル》と同じく、クリーチャー側を持つことを利用して、《「汝は偽名なりや?」》アンノウン回収《巨大設計図》で回収、《ドンドン水撒くナウ》マナ回収などができるようになったことにも着目したい。

しかし、《天運ゼニスクラッチ》の効果で捲れた場合、クリーチャー側があることが仇になることも。あちらの効果で手札に加えることができなくなっているため、踏み倒しを選択しなかった場合このカードは山札の上にとどまる。これにより、呪文側のアタック・チャンスを使いたい時これが不利益になるので、《ゼニスクラッチ》と併用するのであれば、確実に手札に回収できる非ツインパクト版か、状況次第で無料でワールド・ブレイカーを召喚できるこちらか、よく考えて採用する必要がある。

エラッタ

《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》そのものだが、アンノウン/ゼニスを1体手札から召喚する効果にエラッタされている。そのため《偽りの名 ハングリー・エレガンス》《死皇帝ハデス》がいてもマナ墓地からクリーチャーを召喚できなくなってしまった。
元のカードの挙動もツインパクト版に合わせる裁定のため、《ネオ・ブレイン》のように非ツインパクトの方の《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》も弱体化してしまっている。特にアンノウンである《ハングリー・エレガンス》を使う際は注意。

実際のカードでは能力が次のようになっている。

アンノウン/ゼニスを1体、自分の手札からコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、そのクリーチャーをバトルゾーンから自分の手札に戻す。

DM23-EX3《極頂秘伝ゼニス・シンフォニー》として再録された際に文章がわかりやすくなっている。

他のカード・デッキとの相性

その他

  • 初のゼニスのツインパクト。法外なコストと引き換えに高いスペックを持っていた種族だが、このクリーチャーは少々例外である。

関連カード

収録セット

参考