《プロメフィウス
|
プロメフィウスα C 水文明 (3) |
クリーチャー:シー・ハッカー[サバイバー] 2000 |
サバイバーがフィーチャーされていたDM-05・DM-06の中ではサバイバー唯一のバニラだった(後に《究極男》が登場)。
サバイバー以外の能力が無いため、コストは低め。
バニラであってもサバイバーなので、《ギガリングα》のスレイヤーと組んだり、《ダーク・ティアラγ》の能力を生かしたいときに攻撃させるなど使い道はある。
ただ、サバイバー流行期ならともかく、現在サバイバーデッキを新たに組むなら、パワー3000の《究極男》や、パンプアップ能力を持つ《威嚇するスマッシュ・ホーンα》の方が優先されやすい。
同じ文明でも、DMD-26でドロー能力を持つ上位互換の《トリトーンβ》が現れてしまったので、立場をほぼ失ってしまっている。
このカードの出番は水の軽量サバイバーがどうしても大量に必要な場合に限られるだろう。
プロメフィウスα C 水文明 (2) |
クリーチャー:シー・ハッカー/サバイバー 1000 |
このカードは、4枚より多くデッキに入れることができる。 |
DMPP-09EXで実装。サバイバー版《堕魔 ドゥザイコ》とでも言うべきスペックになった。
2コストサバイバーには、高パワーの《電磁星樹アマリンα》や、パワーアタッカーの数値が2000になった《ブレイズザウルスα》、S・トリガーを持つ《モリノオウジャダケα》がいる。
これらが1種類しか入らず、水が入っているサバイバーデッキの5枚目以降の2コストとしてとして活躍が期待できるか。
DMPP-21現在、このカードの能力は試合中の能力ではないせいか「カードに能力が書かれていないクリーチャー」と誤判定され《アクア・ティーチャー》のバニラサポートを受けられる挙動になっている[1]。