無頼電脳(ぶらいでんのう)スプラッシュアックス》

無頼電脳スプラッシュアックス C 水/自然文明 (5)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ビーストフォーク 2000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のシールドを1枚見る。その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

DM-26で登場したリキッド・ピープル/ビーストフォーク

多色cipサイクルの1枚。このカードシールド確認自然マナブースト能力を持つ。

多色cipサイクルの例に漏れず、シールド確認スペックを引き下げている。
マナブーストは同サイクルブロッカー破壊《無頼勇騎ウインドアックス》シールド追加《無頼聖者スカイソード》ハンデス《腐敗無頼トリプルマウス》などが強力とされるように、決して悪い効果ではないものの、シールド確認と噛み合う効果ではないのが向い風。
他の文明を採用したデッキでは、上に挙げたカードを代わりに投入した方が良い場合が圧倒的に多い。仮に青緑デッキであったとしても、同サイクルの他のカードほど優先できるものではない。

数少ない利点はリキッド・ピープルであることか。デッキ文明枚数の調整や、あくまでもリキッド・ピープルを主体にしているようなデッキなら働いてくれるかもしれない。

デュエル・マスターズ プレイスでは

無頼電脳スプラッシュアックス R 水/自然文明 (5)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ビーストフォーク 2000
バトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

DMPP-09で実装。DMPP-03に収録された友好色サイクルと同様に、レアリティがレアになり、水文明側の能力がシールド確認から1ドローに変更された。

相手に干渉できない点は変わらないが、1ドローと1ブーストで確実にアドバンテージを稼ぐことが可能となった。
コスト5のクリーチャーが出る時点で、手札の枚数を維持しながらマナを伸ばすという性質を上手く使えたデッキが少なかった点は否めない。

DMPP-21でライバルの《飛散する斧 プロメテウス》がついに登場した。流石に「1マナブースト1枚ドロー」と「2マナブースト1枚マナ回収」では質の差で完全に負けてしまっており、能力が似てしまったがゆえにTCG以上に種族や基礎パワーの違いで差別化しなくてはならなくなった。

一応、こちらはアンタップマナを生成できる可能性がある優位点もあるが、それは多色落ちしなければ話なので、そこで差別化するのはほぼ絶望的。

サイクル

DM-10DMPP-03友好色

DM-26DMPP-09対抗色

詳細は多色cipサイクルを参照。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DM-26DMPP-09
    超電脳と野生の息吹が、奇跡の融合を果たす!
  • プライズ
    これとこれを混ぜます! ――葉加瀬冬雪

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考