神聖斬鬼(しんせいざんき) アシッド・テクノ》

神聖斬鬼 アシッド・テクノ SR 無色 (7)
クリーチャー:オラクリオン 6000
シンパシー:無色クリーチャー(このクリーチャーの召喚コストを、バトルゾーンにある自分の無色クリーチャー1体につき1少なくする。ただしコストは0以下にはならない)
W・ブレイカー
自分のターンの終わりに、自分のクリーチャーを2体まで破壊してもよい。そうしたら、自分の山札を見る。こうして破壊したクリーチャー1体につき、コスト7以下の無色クリーチャーを1体、自分の手札または山札から出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
相手のターン中、相手が自分のクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。(ただし、このクリーチャーを攻撃してもよい)

DMEX-17で登場した無色オラクリオン

《神聖斬 アシッド》のリメイククリーチャー
ブロッカーの代わりにシンパシー:無色クリーチャーを得た。
さらに、ターンの終わりコスト踏み倒しのために破壊するクリーチャーがタップされている必要がなくなっている。

登場直後から2枚程度挿した【無色ジョーカーズ】が入賞することがある。大抵は《キング・ザ・スロットン7》cipを使い回して《ジョジョジョ・マキシマム》G・ゼロに繋げる構成で、稀に《ジョット・ガン・ジョラゴン》《ガヨウ神》を同時に踏み倒してジョラゴン・ビッグ1誘発を狙う型もある。シンパシー元目的で《透明妖精リリン/妖精のプレリュード》が使われる型もある。
このカード自体はジョーカーズではないため、デッキに入れすぎると各種ジョーカーズレベル《キング・ザ・スロットン7》cip濁りになることに注意。

適当なウィニーワンショット用のカウンター封じになる《あたりポンの助》や、5枚目以降の《キング・ザ・スロットン7》である《キング・ザ・スロットン》に変換する動きも強力。

ルール

他のカード・デッキとの相性

  • 《透明妖精リリン/妖精のプレリュード》と相性が良い。《透明妖精リリン》はバトルゾーンにいれば1体で2軽減でき、3ターン目までに3体召喚できれば最速3ターンで《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》を召喚可能。《妖精のプレリュード》は《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》を5マナで召喚できるようになる。
    • 両方合わせれば大幅な軽減ができるが、シンパシーの効果でコストは0以下にならないことに注意。

その他

関連カード

収録セット

参考


公式Q&A

  • 1つ目の能力について

Q.自分の無色クリーチャーが1体もバトルゾーンにいない状況で、自分は《戦慄のプレリュード》を2枚唱えました。次に召喚する《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》は0マナで召喚できますか?
類似例:《透明妖精リリン/妖精のプレリュード》の呪文側
A.はい、支払うコストは0です。自分の無色クリーチャーが1体もいなければ「シンパシー」を適用しませんので、「ただしコストは0以下にはならない」効果も適用されません。
引用元(2021.10.22)