偽りの名(コードネーム) イーサン》

偽りの名 イーサン R 光/火文明 (7)
クリーチャー:アンノウン 7500
ブロッカー
このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT−バトルゾーンにクリーチャーが6体以上あれば、それらをすべて破壊する。
W・ブレイカー

DMX-06で登場した/アンノウン

タップ能力《アポカリプス・デイ》を放てるブロッカー

全体除去を撃てるのは強力だが、タップ能力というタイムラグがあるため思いのほか使いづらい。まとめて除去するだけならより軽く即効性のある《アポカリプス・デイ》で十分である。

《アポカリプス・デイ》との差別点はマナを使わずに能力起動できることや、自身も数に含められることにある。《フラッシュ・アーマー》で安全に全体除去を放ったり、《崩壊と灼熱の牙》マナシールド墓地送りにするなどの豪快な動きが可能となる。このように呪文全体除去を組み合わせ、アドバンテージを取る【イーサンコントロール】というデッキタイプも存在する。

ブロッカーW・ブレイカーを持っているので攻防の両面にも使えるが、余計なことはせず能力発動に焦点を絞りたい。進化ではないブロッカーなので《ヘブンズ・ゲート》《超次元マザー・ホール》で踏み倒せるが、除去耐性を持たないので《爆竜 GENJI・XX》《超次元シューティング・ホール》などに弱い。能力を発動する前に除去されないような工夫がいるだろう。

除去されやすく、能力も使いにくいことからデッキパーツとしての評価はそれほど高くない。
しかし、傲慢なフレーバーテキストとかみ合わないネタカードだと思って放置していると《アポカリプス・デイ》をかまされてバトルゾーンを一掃されてしまうので、厄介なクリーチャーではある。

王来篇で味方の被害を減らすスター進化EXライフが登場。しかしそれらを使うのは相手も同じであり、全体除去がますます通りづらくなったと言えるのが実情。

  • DMX-12再録された際、コロコロコミックの漫画「でんぢゃらすじーさん邪」の主役であるじーさんイーサンのコスプレをしているという衝撃的なカードイラストで登場した。もちろん「イーサン」「じーさん」の駄洒落である。ジョークエキスパンションでもあるブラック・ボックス・パックならではのお遊びだろう。
    • ちなみにこの《イーサン》、デュエマのルールを知るためじーさん食パンと一緒に食べられてしまっている。「どこかのひみつ道具」(勝太談)のような扱いである。
    • このDMX-12版のカードイラストは非常に奇抜なものであり、右側の吹き出しの中には「私生活しづらっっ!!」という台詞がデカデカと書かれている。デュエル・マスターズクリーチャーは派手な外見をしたものが多いため、ある意味的を射た意見だろう。また、右下に写っているのは、じーさんの友達で画面に半分しか写らない「半・分太」。
      ちなみに、フレーバーテキストで突っ込みを入れている「まご(孫)」の声優はX (キサナドゥ)役の恒松あゆみ氏が担当している。
  • 名前の由来は映画「ミッション:インポッシブル」に出てくるスパイ「イーサン・ハント」からだろう。

デュエル・マスターズ プレイスでは

DMPP-17で実装。アンコモンに降格した。

  • デュエプレでは、背景ストーリーでの動向がより詳細に明かされている。パンドラ・スペースの全クリーチャーを破壊する作戦を立てていたが、アクア三兄弟に阻止されたようだ。
  • また、「地均しのアンノウン」という二つ名が判明[1]バトルゾーンを更地にする能力が由来だろうか。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考