GARIGARI(ガリガリ)・ナッパム/一触即死(デス・パンチライン)

GARIGARI・ナッパム UC 火文明 (6)
クリーチャー:ビートジョッキー/ワンダフォース 6000+
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャーすべての、バトル中のパワーを+6000する。
自分の他のGRではないクリーチャーが破壊された時、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
一触即死 UC 闇文明 (2)
呪文
このターン、自分のクリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。(「スレイヤー」を持つクリーチャーがバトルする時、バトルの後、相手クリーチャーを破壊する)

DMRP-09で登場したビートジョッキー/ワンダフォース呪文ツインパクト

クリーチャー側はcipでそのターン中有効な自軍へのバトル中6000パンプアップを施す。
さらに、自分のGRではないクリーチャー破壊された時にGR召喚するという耐性を付与。肉体面は基礎パワー6000のW・ブレイカー

呪文側は《真夏の夜の熱狂》相互互換

これだけ重くてB・A・Dなどのコスト軽減が付いていないのなら、【“B-我”ライザ】踏み倒しによって出すのが適切。 あちらのデッキを止めるのに役立つ《ボルシャック・ドギラゴン》にはバトルで勝ちやすくなるという利点がある。

踏み倒しによって並べたクリーチャーを呪文面でスレイヤー化するというのがこのカードの意図された使い方であろうが、正直【“B-我”ライザ】とは色が合わない上にスレイヤー化までするとオーバーキルになる。

何らかの手段で《阿修羅ムカデ》を踏み倒し《百発人形マグナム》の能力で破壊、《阿修羅ムカデ》cipで自身をリアニメイトしまたそれを《百発人形マグナム》で破壊してGRクリーチャーGR召喚させてそのままそのGRクリーチャー《百発人形マグナム》で破壊、といった手順を踏めば、好きなだけGRクリーチャーcippigを使用できる。

サイクル

DMRP-09で収録されたアンコモン多色ツインパクトサイクル

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMRP-09
    オレとお前の意見不一致、それじゃ押すだけ危険スイッチ。

収録セット

参考