ソニック・コマンド

DMR-17で登場した文明種族。他の文明でも登場していき、DMEX-18をもって5文明それぞれに単色ソニック・コマンドが出揃うこととなった。「文明」ではない無色ではソニック・コマンドは未登場である。

轟速 ザ・レッド C 火文明 (4)
クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 4000
スピードアタッカー
轟く侵略 レッドゾーン LC 火文明 (6)
進化クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 12000
進化−自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
侵略−火のコマンド
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべて破壊する。
S級不死 デッドゾーン SR 闇文明 (6)
進化クリーチャー:ソニック・コマンド/S級侵略者 12000
進化−自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
S級侵略[不死]−闇のコマンド(自分の闇のコマンドが攻撃する時、自分の手札または墓地にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
T・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-9000する。
改速 4-W UC 水文明 (4)
クリーチャー:ソニック・コマンド/イニシャルズ 4000
ブロッカー
このクリーチャーは攻撃できない。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト7以下のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
虹速 ザ・ヴェルデ P 自然文明 (4)
クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 4000
このクリーチャーをマナゾーンから召喚してもよい。
マッハファイター(このクリーチャーは、バトルゾーンに出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)
このクリーチャーは、バトルゾーンまたは自分の墓地にある間、すべての文明を持つ。
轟く覚醒 レッドゾーン・バスター SR 光文明 (6)
進化サイキック・クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 12000
進化:光のクリーチャー1体の上に置く。
P侵略:自分の光の、サイキックではないコマンドが攻撃する時、自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、超次元ゾーンに置き、その後、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。
裏面⇒《蒼き覚醒 ドギラゴンX》

革命編で登場したソニック・コマンドは全て種族侵略者を併せ持っている。

+  命名ルール
  • 非進化ではバイクのような乗り物に乗った姿をしており、進化するとそのバイクのパーツを身に纏うようになる。オリジンほどではないが、全体的に火文明の科学力的にはやや高度なロボットの姿をしている。
    • この事から、ソニック・コマンドの種族デッキである【レッドゾーン】は「バイク」と呼ばれがち。
  • イニシャルズになるとバイクに乗らなくなる。ただし、既存のイニシャルズでないソニック・コマンドから派生したものやのものはバイクに乗っていたり、バイクを象った姿をしたりしている。
  • 侵略者を併せ持つものには上記のように2種類の冠詞があるが、他の侵略者と違い派閥で分かれているような描写はない。
  • 『デュエル・マスターズ 超全集 革命ファイナル』によると、ソニック・コマンド禁断勢力はアニメ版、漫画版のバサラNo.2と同じく「世界をゼロにすること」を目的としていたという。
  • ソニック・コマンドは直訳すると「音速の司令部」。どちらかというと「command(司令部)」ではなく「commando(奇襲隊)」のイメージだが、仮に後者の方だとしても、誇張でもなんでもなく、展開期であった革命編では圧倒的な速度とカードパワーで環境において暴れ回った。

ソニック・コマンドに関連する能力を持つカード

参考

ソニック・コマンド(種族カテゴリ)

禁断ソニック・コマンドの登場で種族カテゴリとなった。

ソニック・コマンドとある種族

参考


[1] ただし侵略者を複合しないカードが一例のみ存在する
[2] 侵略者複合では「黒速」、「爆速」、「覇王速」、「撃速」、「虹速」が存在。他にもゴースト複合の「影速」、フィオナ・ガーディアン複合の「守護車」がある。