撃速(げきそく) ザ・グナム》

撃速 ザ・グナム VR 火文明 (3)
クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 3000
相手が、自身のターン中にコストを支払わずにクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを破壊する。

DMEX-06で登場したソニック・コマンド/侵略者

マグナムクリーチャーの一体であり、相手のターン中のコスト踏み倒しメタを持つ。
またコマンドなので、侵略元になることが可能。

一見すると場に維持する必要のあるコスト踏み倒しメタ進化して別のカードになる侵略元を兼ねるというのは、アンチシナジーに見えるが、実際の対戦ではコスト踏み倒しメタの居座りを許すデッキはそう多くない。そもそも、登場時の環境で活躍している超次元呪文である《超次元ボルシャック・ホール》《超次元ガード・ホール》では普通に除去される上に、《バングリッドX7》マッハファイターでも処理されるため、相手からすれば対処は容易である。その点、時間稼ぎができたらサッサと侵略して強化することで除去から身を守るという意味では理に適っている。

3ターン目にこのカードを場に出した場合は次のターンに新たに出した4マナ帯のコマンドを先に侵略すればよいので、効果が不発になるということは起こりづらい。また、強力な効果を持つゆえにデコイとして先に侵略した大型獣を守る役目もこなす。

単純に自身が場に出たことにより味方を封印から復帰させることができるコスト踏み倒しメタとしても使える。【エリアモルト】に入れれば龍解剤に使ってよし、今引きで引き込んで《Dの禁断 ドキンダムエリア》置換効果で封印した味方を戦線復帰させてよしと、なかなかの使い勝手を発揮する。

強いて言えばGR召喚には反応しない。主なメタ対象は超次元呪文革命チェンジJチェンジであろう。

ただし自分のターン中は能力が発動しないため《ヘブンズ・ゲート》《インフェルノ・サイン》をトリガーされたり侵略ZERO革命0トリガーを発動されるとコスト踏み倒しを許してしまうので注意。

環境において

登場後の超天篇環境ではGR召喚を用いた展開が流行っているためコスト踏み倒しメタとしては環境への通りがあまりにも悪く、採用率は非常に低かった。肝心の【レッドゾーン】の侵略元としても、コスト3と軽いものの、やはりスピードアタッカーを持たない点で敬遠されてしまう。

《瞬閃と疾駆と双撃の決断》の登場後は比較的使いやすくなり、赤単で組まれた【レッドゾーン】に1、2枚程度採用されるようになった。

2024年ゴールデンウィーク中には、これを2枚入れた【赤黒バイク】が久々にチャンピオンシップ優勝実績を残した(アドバンス、58人参加)。【黒緑アビス】【青赤マジック】が隆盛し、多くのプレイヤーがメタカードに頭を悩ませていた中での採用と見られる。そちらの構築には《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》4枚積みされている。

その他

  • フレーバーテキストはおそらく《単騎連射 マグナム》のことだろう。ただし、あちらがS・トリガー獣などを防ぐダメ押しの1枚だったのに対し、こちらは相手ターン中の展開の抑制がメインとなり、役割は大きく異なっている。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考