《クミタテ・チュリス》
アタックトリガーで1ディスカードを要求され、できなければ自壊する1コストウィニー。 火のクリーチャーの括りに関わらず、攻撃制限の無い1コストクリーチャーがこのようなリソース系能力を持っているのは異例。 能力の解決は好きな順序で行えるため、基本的にはドロー→ディスカードの順序で解決するとよい。 環境において登場直後のオリジナルのチャンピオンシップで、《パイセン・チュリス》と同時採用してリソース確保に寄せた独特の型の【我我我ブランド】が優勝を果たした。ただ【我我我ブランド】の場合、積極的に1コストクリーチャーを貯める動きを取らないとフルスペックが発揮しづらく、メタカードで牽制する場合だとそれほど盤面が早期に貯まりにくくシビルカウント達成に近づきづらいため、不採用のレシピも決して少なくない。 【“B-我”ライザ】でも《我我我ガイアール・ブランド》プラン用に使われる。 DM22-EX2期には【赤緑“逆悪襲”ブランド】のG・G・G促進札としてもたまに見かけるようになった。 アビス・レボリューション環境では採用のレシピが主流に。後攻の場合は1枚初手が多い状態でスタートするためデメリットを受け入れやすく、3ターンキルを狙う場合においては《凶戦士ブレイズ・クロー》を8枚体制にするようなものである。 その他
関連カードフレーバーテキスト
収録セット
参考
タグ:
|