【赤緑“逆悪襲”ブランド】

赤緑構築で組まれた《“逆悪襲”ブランド》専用デッキ

“逆悪襲”ブランド VR 火文明 (7)
クリーチャー:ビートジョッキー 9000
G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーの召喚コストを6少なくする。
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。

主要カード

候補カード

《凶戦士ブレイズ・クロー》系の速攻御用達の1コストウィニー
《スナイプ・モスキート》アタックトリガー強制マナ回収を行う自然の1コストウィニー
《グレイト“S-駆”》フルスペックは1コストスピードアタッカー
《カチカチジェットT.N.K.》自軍にクリーチャーがありさえすれば攻撃制限のない1コスト3000ガードマンという破格のスペック
《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》2コストの着地置換効果方式のコスト踏み倒しメタ
《月砂 フロッガ-1》相手の非進化クリーチャーが出たターン攻撃できないようにする
《クミタテ・チュリス》アタックトリガーで1セルフハンデス自壊 シビルカウント3で攻撃の時1ドロー
《応援妖精エール/「みんな一緒に応援してね!」》実質0コストのウィニー/相手のウィニーを除去しながらG・G・Gを補助できる防御札
《極楽鳥》マナ補強を兼ねるマナブースト。ブレイクはできないがダイレクトアタックはでき、しかもほぼ攻撃ブロックもされない
《大冒犬ヤッタルワン GS》手札からマナブーストできる2コストクリーチャーG・ストライクまで付いている
《QX. <ゴエモンキー!.Star>》素出しプラン用のビートダウン要員
《ソーナンデス <レイザー.Star>》
《若き大長老 アプル》マナ墓地利用メタ&G・ストライク&ガードマン
《とこしえの超人》手札以外から出すことを規制。本来なら何もすることが無い1ターン目に出せるのがグッド
《リツイーギョ #桜 #満開》ミラーマッチ対策となる大量展開メタ
《ツクっちょ》最軽量のマッハファイター。状況によっては最初のターンから侵略できる
《キャディ・ビートル》相手ターンマナ枚数より大きいコストの相手クリーチャーは出ること自体を規制される
《楽球の妖精》cip手札から1枚マナゾーンに置ける。また、離れた時マナ回収できる
《弾丸超邪 クロスファイア》G・ゼロスピードアタッカー2打点
擬似マナ武装でのスピードアタッカー付与
《清浄のカルマ インカ/オキヨメ・水晶チャージャー》手札以外メタ/墓地リセット&水晶チャージャー
《完璧妖精サエポヨX》スノーフェアリーコスト軽減
ハイパー化マナ召喚

このデッキの回し方

一例としては以下の通りである。

1ターン目に《ベイB セガーレ》を召喚し、2ターン目に《大冒犬ヤッタルワン GS》を召喚する。ここで単色マナマナブーストすれば、先攻の場合流れで手札が1枚になるので《“逆悪襲”ブランド》G・G・Gにより召喚

そのまま《ベイB セガーレ》でカウンターを封じながらビートダウンし、後は必要に応じてメタクリーチャーを立てたりG・G・Gスピードアタッカーで追撃したりする。

時には敢えてビートダウンせずにメタクリーチャーを少しずつ貯めながら相手を牽制する。

長所

上手くいけばカウンター札を封じつつ3ターンキルできる。

メタクリーチャーが優秀なので3ターンキルできなくとも対面次第で相手を牽制しながら余裕を持ってダイレクトアタックまで持っていける。そういう意味で《“逆悪襲”ブランド》への依存度は低い。

たとえ相手のブレイクで自分の手札を増やされても低コストクリーチャー《「カレーパンを食ってやるぜぇ!」》のおかげでG・G・G発動は阻害されにくい。そもそも1コストクリーチャーを大量展開するチャンスとなるため、相手の攻撃を凌ぐ手立てさえれば逆に助かる場面である。《“逆悪襲”ブランド》による火力、《「カレーパンを食ってやるぜぇ!」》によるパンプアップを活かした殴り返し《“閃忍勝”威斬斗》による全体除去など、相手の攻撃を凌ぐ手段は一通りメインデッキに備わっている。

積み盤面回避のための除去札としては一応《「みんな一緒に応援してね!」》が存在する。

【絶望神サガループ】に対しては墓地利用メタが覿面に刺さる上に速度で勝つため有利。4ターン程度あれば攻撃可能なクリーチャーが4、5体は貯まるため、普通の【青黒サガ】程度の除去力ではぐらつきにくい。3ターン目までに墓地利用メタとジャスキル+1打点程度を両立できることもざら。

G・ストライクが《若き大長老 アプル》《大冒犬ヤッタルワン GS》《とこしえの超人》の3種、S・トリガーが《「みんな一緒に応援してね!」》と、よく使われるカードだけでも防御札が4種もあり、【我我我ブランド】にも安易な速攻を許さない。

短所

理想のゲーム運びは《ベイB セガーレ》に依存しているきらいがあり、《ベイB セガーレ》が刺さらない相手には不利が付きがちである。

軽量除去不正メタブロッカータップイン攻撃制限など、【速攻】の弱点が一通り当てはまる。

特に《「敬虔なる警官」》ウィニーバウンス+召喚ロックされるとG・G・G系能力が阻害される。

一応ブロッカー《「敬虔なる警官」》《烈火大聖 ソンクン》である程度ケアできるが過信は禁物。

呪文まではケアしづらいため、呪文S・トリガー全体除去にも弱い。

《バラギアラ <ヴェロキボアロ.Star>》などの高パワーを備える永続的な攻撃制限は除去する手段がない上にパワーラインでも勝てないので、「出されたら負け」「出す前に殴り切る」と割り切るしかないだろう。

アドバンスだと《伝説の禁断 ドキンダムX》は天敵。コマンドがほぼデッキに存在しないので全体封印されたらまず復帰はできない上に、《伝説の禁断 ドキンダムX》を除去して特殊敗北を突ける札もデッキにはない。

環境において

デッキ成立当初からポテンシャルは認知されていたが、DMEX-18発売から1ヶ月近くが経過したオリジナル環境でついにチャンピオンシップ優勝を果たした。

DMBD-19DMBD-20期のオリジナル環境では、コスト踏み倒しメタと3ターンキルを狙える速攻、ある程度のカウンター封じという強みが揃っており、激増した【JO退化】に有利が取れることから、そこそこの入賞実績を残している。

DMRP-22《若き大長老 アプル》を獲得。

【絶望神サガループ】が環境に進出すると、メタ張りしながら3ターンキルを実現できるデッキとして環境において力を持った。《「敬虔なる警官」》は確かに重いが、相手が引けない場合や、相手が使ってもそのまま殴り切れる場合もままあるため、それほど大きな問題ではない。

2023年3月20日の殿堂改訂で《ダンディ・ナスオ》プレミアム殿堂入りしたが、このデッキにおいては出せれば強い程度のカードだったため、影響は小さい。

DMGP2023-1st』Day2(オリジナル)ではベスト128に1人残るにとどまっている。メタカードが刺さりにくい【我我我ブランド】が多く、【絶望神サガループ】も他のデッキですでに対策には困らなかったためと見られる。

DM23-EX1《弾丸超邪 クロスファイア》を獲得。1コストウィニー《襲撃者 「鎧」ドライブ》《龍装者 バルチュリス》などで2ターン目から前のめりに攻める型の【我我我ブランド】が相手であれば、新規に《弾丸超邪 クロスファイア》を獲得したこともあって、ブレイクによって増えた手札で一気に反撃することが期待できるようになった。

DM23-BD2DM23-BD3期時点のオリジナルでは偶に入賞する程度だが、着地置換効果方式のコスト軽減メタのおかげで【青黒魔導具】【青赤マジック】【白緑巨大天門】には最速でメタカードを立てつつ早期に攻撃を仕掛ければ有利に立ち回れる。

DM23-EX3《清浄のカルマ インカ/オキヨメ・水晶チャージャー》《連射のカルマ ユキメ/ショット・水晶チャージャー》を、DM24-RP1《冒険妖精ポレキチ》を獲得。

2024年5月の終わりには《とこしえの超人》《ベイB セガーレ》《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》《若き大長老 アプル》を各4枚積みしつつ、、火の1コストウィニーを《グレイト“S-駆”》4枚に絞り、フィニッシャーの1体に《炎怒の夜 アゲブロム》1枚をを入れたレシピがオリジナルチャンピオンシップで確認された(42人参加。4位)。

DM24-RP2《白銀妖精コユキ》《ブレイズ・ハイパー・クロー》を獲得。特に《ブレイズ・ハイパー・クロー》の追加によって《凶戦士ブレイズ・クロー》《グレイト“S-駆”》と合わせての高スペック1コストウィニーを12枚体制とすることができるようになり、フィニッシャー格が引けない時でも押し切りやすくなった。《ブレイズ・ハイパー・クロー》《凶戦士ブレイズ・クロー》を出しながらハイパー化コストにすることで強制攻撃デメリットを消すことができ、溜めるプランに使えるようにしてくれる。

DM24-EX1《完璧妖精サエポヨX》を獲得。しかしこのデッキ自体DM24-EX1発売を機にトップメタを支配した【白黒赤ファイアー・バード】に隠れた目立たない存在となった。とはいえあちらはアドバンスまでは浸蝕しておらず、アドバンスを主戦場の1つとするこちらの立場が脅かされていないだけ、他のデッキと比べるとマシか。

超CSⅦ in横浜』(オリジナルでの3人1チーム戦)では予選突破のベスト128の384人中2人が使用。

参考