《シンクロ・チューン》

シンクロ・チューン UC 火文明 (3)
呪文
コストを支払うかわりに、自分の火のクリーチャーを2体タップして、この呪文を唱えてもよい。
自分の手札を1枚捨て、その後、カードを2枚引く。

DMRP-03で登場した呪文

自分のクリーチャーを2体タップする代替コストを持ち手札を1枚捨て2枚ドローする能力を持つ。
つまりは手札交換であり、サイクルの中では唯一直接的なアドバンテージを狙える効果を持たない。

ただ普通にマナコストを支払って唱えるのは《勇愛の天秤》の存在を考えても明らかに割に合わない。
デッキの回転率を上げて目的のカードを引き当てるのが手札交換のうまみであるが、そもそも、【速攻】ビートダウンが持ち味の火文明のクリーチャーをわざわざタップしてしまうというのは、明らかに本末転倒。
よって、ここはやはり自分のクリーチャーを安全にタップするコンボパーツとして運用される事が多くなるだろう。

このサイクル全般に言えることだが、光臨サイレントスキル持ちなどとの相性は最高。
相性がいいカードはそれほど多くはないが、いずれも面白いことができそうなカードがそろっている。

光臨持ちでいうなら、《爆裂のイザナイ ダイダラ》と、《神龍のイザナイ ガーリック》が。どちらも効果の即効性のなさから運用に難があったクリーチャーである。今までは何とかスピードアタッカーを付与して(前者であれば、例えば《爆翔イーグル・アイニー》などで)、相手にターンを跨がせずに何とか出したターンの内に攻撃→運よくS・トリガーなどで除去されなければ光臨発動……と、タップさせるのに一苦労だったが、これからはその必要がなくなった。

また、カードパワーの高いドラグハートの陰に隠れていた、多くの低コストドラグハート龍解条件もこれからは安全かつ簡便に達成できるようになった。
特に文明の合う《斬鉄剣 ガイアール・ホーン》《熱龍爪 メリケン・バルク》《熱血剣 グリージーホーン》は、いずれも装備先がターン終了時にタップされていることが龍解の条件。これもこれからは一撃奪取から繋げる事により、安定して3ターン目には相手にターンを渡す事なく安全に龍解できるように。
デッキ構築の幅が大きく広がったといえよう。

《超法 カツドンGO!》《ガチンコ・ピッピー》《流れ星ムサシ》など、相性のいいカードは他にも多い。色々なコンボが考えられるだろう。今までにはとても実践的とは思えなかったカードを救済する、夢の詰まったカードである。

サイクル

DMRP-03で登場したシンクロ呪文サイクル

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMRP-03
    “罰怒”ブランド様、でっけーカミナリに打たれて大怪我したらしいッスよ。 ---シンクロ・チュリス
    昨日の光線みたいなカミナリっスか? でもさっき見かけた時はピンピンしてたッスよ? ---チューン・チュリス

収録セット

参考