《
|
怪魔城 ポチョムキン R 闇文明 (1) |
城 |
城 |
相手のクリーチャーが攻撃してブロックされなかった時、攻撃の後、そのクリーチャーを破壊する。 |
味方がブロックする場合を除き、相手クリーチャーが攻撃後に自壊するようになる。
効果はプレイヤーへの攻撃だけでなく、クリーチャーへの攻撃に対しても適用され、さながら直接殴られた時限定のスレイヤーのように扱える。
自軍を減らしたくないという相手にとっては擬似的な攻撃ロックとなる。
今まで殴り返しに回していたクリーチャー達が相手への攻撃に専念できるようになるため攻撃力の上昇に繋がるともいえる。
要塞化するとビートダウンなら間違いなくこの城を狙ってくるだろう。ただし、その場合でも城を要塞化したシールドを割ったクリーチャーは破壊できる。
ブロッカー以外の方法で攻撃を阻止すれば、この城を失わずに相手の攻撃クリーチャーを破壊できるため、効果を持続させたいならそれらと組み合わせたい。具体的にはシールド・セイバー、攻撃誘導やメタリカの攻撃曲げ、ガードマンなどがある。《蒼神龍アル・バビロン》などで別のシールドをブレイクさせることでも延命できる。
ワンショットに対してはほとんど無力なので、そういった意味でも他の防御札との組み合わせは重要になってくるだろう。
怪魔城 ポチョムキン R 闇文明 (1) |
城 |
城 |
相手のクリーチャーが自分を攻撃してブロックされなかった時、攻撃の後、そのクリーチャーを破壊する。 |
DMPP-11で実装。破壊対象が「自分を攻撃して」に変更された。