破滅(はめつ)女神(めがみ)ジャンヌ・ダルク》

破滅の女神ジャンヌ・ダルク VR 光/闇文明 (7)
クリーチャー:メカ・デル・ソル/デーモン・コマンド/ハンター 8000
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の光のハンター1体につき、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。

DMR-04で登場したメカ・デル・ソル/デーモン・コマンド/ハンター

cipで自分の光のハンター1体につき1枚セルフハンデスするブロッカー。自身も光のハンターなので最低1枚は捨てさせられる。

ハンデス枚数が多ければ強力なクリーチャーとなるが、参照先が光のハンタークリーチャーとかなり限られていることが難点。同コストのハンデスには《ロスト・ソウル》が存在するため、そちらとの差別化のために種族を活用したり、踏み倒しを利用したりして工夫したい。
相性の良いカードは一気に複数体展開できる《予言者ヨーデル・ワイス》,《ヘブンズ・ゲート》辺りだろう。《ヘブンズ・ゲート》でこのクリーチャーを2体出すだけでも4枚ハンデスでき強力。《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》,《墓守の鐘ベルリン》など他にも実用的なハンターブロッカーは多い。

《光器シャンデリア》,《アルプスの使徒メリーアン》といった軽量サイキック・クリーチャーを使えば楽にハンターを並べられる。《超次元マザー・ホール》から《光器セイント・アヴェ・マリア》と一緒に出しても良いだろう。

これらを駆使し、タイミングを読んでバトルゾーンに出せばまさにカード名の通り相手の手札を破滅に追い込める。
プレイヤー攻撃できないのは大型ブロッカーとしてはかなり痛いところだが、出した時点でおおむね仕事は終わっているとも捉えられる。

普通のデッキでは使いづらいが、工夫すればなかなかの威力のハンデスを喰らわせられる。専用デッキを組む価値はあるだろう。

他のカード・デッキとの相性

  • DMR-17では《悪魔龍 ダークマスターズ》が登場。cipのハンデスだけを目当てに採用するならあちらの方が性能は高いが、種族やブロッカーの有無といった違いがあるので差別化は容易。

その他

  • どういった経緯で《ジャンヌ・ダルク》がこの姿に変化したのかは不明。史実のジャンヌ・ダルクも100年戦争で勝利を収めた後処刑されているため、そのことが関係しているのかもしれない。

関連カード

収録セット

参考