禁断樹幹(きんだんきかん) WO(ダブルオー)-ZERO(ゼロ)

禁断樹幹 WO-ZERO LEG 自然文明 (3)
禁断クリーチャー:禁断/フィオナ・ガーディアン 12345
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚を見て、その中から1枚をマナゾーンに置く。その後、このクリーチャーに封印を3つ付ける。
(カードを封印するには、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままそのカードの上に置く。コマンドが出た時、その持ち主はそれと同じ文明を持つ自身のカードから封印を1つ、墓地に置く。封印されているクリーチャーは無視される)

DM23-EX2で登場した自然禁断/フィオナ・ガーディアン禁断クリーチャー

パワー12345のT・ブレイカーcip山札の上から4枚見て1枚をマナブーストに回し、残りの3枚を自身の封印にする。
禁断クリーチャーだが無種族ではない。

使用時にはマナゾーンに対して若干のサーチができるマナブーストを行え、封印をすべて外した後は、高パワー打点アタッカーになる。禁断解放禁断機動のような派手なボーナスはないが、その分早期からバトルゾーンに用意でき、かつ封印枚数も多くはないため、早めにアタッカーに転ずることができる。
マナブースト封印外しに必要なコマンドを用意するのに貢献してくれる。

とはいえ、これまでのレジェンドカードと比べると単体での決定力は小さいため、マナブーストを活かした他のカードとの組み合わせが重要だろう。
バトルゾーン封印を出すこと自体がメリットになるカードや能力と組み合わせるのは活躍させる前提と言える。

  • 自分のカードとの組み合わせではないが、相手の《とこしえの超人》があれば封印を付けるのもマナ送りに置換されるため4ブーストへと逆利用できる。

他のカード・デッキとの相性

  • 《インフェル星樹》とは文明が合う上にマナカーブが繋がり、封印2つをマナブーストに変換できるため相性が良い。
    3→5→8のマナカーブを実現しつつ、大型のクリーチャー2体を盤面に残せる。
    • このコンボは2枚が揃わなければならないため、どちらかが引けていないと腐りやすい点に注意。どちらも単体でも活用のしようがあるのは幸いか。
  • 《検問の守り 輝羅》がいる時に召喚すれば、封印せずにマナブーストした上でT・ブレイカーとして場に残せる。マナブーストも不発になってしまうが《デュエマの鬼!キクチ師範代》とその類似カードでも可能。
    • 《検問の守り 輝羅》封印を付けるのを不発にする場合、見たカードの順番を並び替えてはいけない
      マナチャージに使ったカードを歯抜けにして、残りの3枚を元通りに山札の上に配置するのがルールである。
      山札の上は自分だけが見れる非公開ゾーンだが、「シャッフルする」や「好きな順序で戻す」という指示がないためである。この点は《禁断機関 VV-8》と同じ。

その他

  • 《禁断機関 VV-8》と酷似した外見を持つクリーチャー。しかし《VV-8》とは同じ世界線に存在しているため、パラレル存在ではなく同型機のような関係と思われる。
    カード名に関しても「WO-ZERO」→「WOO」→「VV∞」→「VV-8」と《VV-8》の変形になっている。
    《VV-8》を復活させたイニシャルズはWのアルファベットを割り当てられており、そこの繋がりも感じさせる。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考


公式Q&A

  • 2つ目の能力について

Q.相手の《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》がバトルゾーンにいる状況です。
自分の《禁断樹幹 WO-ZERO》の「出た時」の能力はどうなりますか?
類似例:《禁断機関 VV-8》
A.山札の上から4枚が見れず、カードをマナゾーンに置くこともできません。
その後、封印を3つ付けます。
引用元(2023.10.20)

Q.相手の《飛ベル津バサ「曲通風」》がバトルゾーンにいる状況です。
自分の《禁断樹幹 WO-ZERO》の「出た時」の能力はどうなりますか?
類似例:《禁断機関 VV-8》
A.山札の上から4枚を見るかわりに、山札の上から1枚目だけを表向きにして、表向きにしたカードをマナゾーンに置きます。
その後、封印を3つ付けます。
引用元(2023.10.20)