《
|
陽炎の精霊メルキウス SR 光/水文明 (4) |
クリーチャー:エンジェル・コマンド 4000 |
ブロッカー |
ジャストダイバー |
このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から好きな枚数の呪文を手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。 |
各ターンに一度、自分が唱える呪文に「ハイパーエナジー」を与えてもよい。(その呪文を唱える時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、その呪文のコストを2少なくする。ただし、コストは1以下にはならない) |
各ターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。 |
DM24-RP4で登場した光/水のエンジェル・コマンド。
ブロッカーとジャストダイバーに加え、呪文をサポートする能力2つと、各ターンの終わりに、自身をアンタップする能力を持つ。
呪文サポート能力は、1つ目はcipで、山札の上3枚を公開しその中から呪文を好きな数手札に加えることができる。
2つ目は、ターン1度のハイパーエナジー付与。
cipで呪文を回収し、返しのターンをジャストダイバーで確実に生き残り、確保した呪文を次のターンにハイパーエナジーでコスト軽減して使用、ハイパーエナジーによるタップの隙をターン終了時のアンタップで解除しブロッカーとして行動可能にする、と5つの能力すべてが見事に噛み合っている。
ハイパーエナジー付与により、ターン中1回だけ呪文のコストを軽減できる。このクリーチャー自身をハイパーエナジーの種にすることで、最低でも確実に2コストは軽減できる。このカードの4コストからマナカーブが繋がる7コストには《ロスト・Re:ソウル》や《英知と追撃の宝剣》などフィニッシャー級の呪文も一定数存在しており、非常に強力なコンボが狙える。
特に《ヨビニオン・マルル》基盤なら4ターン目に7マナに到達させつつこのクリーチャーと《ヨビニオン・マルル》、《天災 デドダム》を並べることができ、なおかつ4ターン目のマナチャージがアンタップインなら3マナ余るので7マナまでの呪文を1回だけ自由に使える。【4色ディスペクター天門】なら変にコンボを狙わず諸々のコスト踏み倒し系やリソース系の呪文を軽くするのが吉。
一方で、パワーは4000とやや心もとない。
ブロッカーではあるものの、バトルゾーンに残しておきたい性質上ブロッカーとしての運用は難易度が高い。
相手ターンの終わりにもアンタップされるため、《熱線と照射の決断》や《緑神龍デアラブル・ボルス》のような自ターン中のアンタップ回数を参照するカードとの相性はあまり良くない。
一方で、デュエパーティーにおいては1人目の相手の攻撃をブロック後、次のプレイヤーにターンが渡った際にアンタップしてブロッカーとして再利用できるというメリットがある。