《
|
魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star> VR 光/闇文明 (5) |
スター進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/レクスターズ 6500 |
スター進化:レクスターズ、光のクリーチャー、または闇のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) |
W・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ墓地に置いてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-9000する。 |
このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚シールド化する。 |
DMRP-19で登場した光/闇のエンジェル・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/レクスターズのスター進化クリーチャー。
cipでシールド1枚犠牲にすることで、相手のクリーチャー1体に-9000のパワー低下をかける。
失ったシールドはアタックトリガーで1ドローした上で手札から補充できる。
9000ものパワー低下の強さは《S級不死 デッドゾーン》が証明済みであろう。特に登場時の環境で活躍しているスター進化やEXライフ持ちに強い。オシオキムーンの始動役にもなれる。
また、能力の発動は任意なのでシールドを減らしたくない、または相手の場に選びたくないクリーチャーしかいない場合は使わなくてもいい。
アタックトリガーによりS・トリガーなどをある程度仕込むことが可能。
ビートダウンに対しては、適当に殴り返すだけでもそれなりの仕事をするだろう。種族もコマンド/ドラゴンと恵まれている。
《無龍 <デッゾ.Star>》に侵略してcipのサルベージを先に発動すれば、墓地のカードも仕込む事が出来る。
進化とはいえ5コストの闇のコマンドなので《FORBIDDEN STAR〜世界最後の日〜》の封印も外せる。
シールド仕込みでS・トリガーコマンドを装填すれば、相手の攻撃に乗じて禁断爆発を狙うことも可能。
ただ単色同コストの《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》のように一枚で勝負を決めるほどのカードパワーはない。
他のカードとの組み合わせや、シールド操作ができることを如何に活かすかが重要といえる。
DMRP-19の元鬼札覇王連合のキングマスターのレクスターズサイクル。DM-08の進化ドラゴンからレクスターズの力を授かった。
Q.自分の《極幻空 ザハ・エルハ》がバトルゾーンにある状況で《魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>》を出しました。「出た時」の能力で自分のシールドを1つ墓地に置く際、かわりにシールドゾーンにとどまり、墓地に置けませんでした。この場合でも、相手のクリーチャー1体のパワーを-9000しますか?
A.はい、-9000します。置換効果や「離れない」効果によってシールドが墓地に置かれなくても、墓地に置けるシールドがあれば「そうしたら」以降の効果を解決できます。
(総合ルール 101.3a) 引用元(2021.9.24)