《
|
一撃奪取 ブラッドレイン C 闇文明 (2) |
クリーチャー:アウトレイジ 1000 |
各ターン、自分の闇のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。 |
一撃奪取サイクルの闇担当。
闇文明で最初に召喚するクリーチャーの召喚コストを1少なくすることができる。
サイクルの他のクリーチャーと同じく、同文明の速攻や単色デッキでの活躍が期待できる。
闇のコスト軽減は《電脳封魔マクスヴァル》や《深塊機士ガニスター》が存在しているが、2ターン目に召喚することで3ターン目に《百発人形マグナム》や《解体人形ジェニー》、《暗黒鎧 ヴェイダー》と言った便利な4コストクリーチャーへ繋がる利点は非常に大きい。
同じアウトレイジでは《豚魔槍 ブータン》《閻魔王子 クーマン》《豚乱舞 ブータン・ジャクソン》という、3種のエグザイル・クリーチャーに繋げる事が可能。
それらのドロン・ゴー先に1ターンでも早く繋げる手段として、専用デッキでは十分一考に価する。
また、《暗黒鎧 ヴェイダー》や《白骨の守護者ホネンビー》といった墓地肥やし兼ドローソースを3ターン目に出すことができるのも大きなテンポアドバンテージとなる。
4マナの進化クリーチャーである《夢幻騎士 ダースレイン》や《夢幻騎士 ヴィシャス・デスラー》などにも繋がるので、相性の良いクリーチャーは多い。《死神封魔ラヴァール》とともに【黒単ビートダウン】で使ってもよい。
ドラゴン・サーガ環境終期に【黒単ヘルボロフ】が成立すると、その初動コスト軽減として活躍し出した。《解体人形ジェニー》、《白骨の守護者ホネンビー》、《暗黒鎧 ヴェイダー》が実際に使われた主なコスト軽減対象であった。
革命ファイナル環境では【赤黒レッドゾーン】や初期型の【ドルマゲドンX】(いわゆる【黒赤デッドゾーン】)で活躍。
《Re:奪取 ブラッドレイン》の登場以降から《ド:ノラテップ》の登場前までは、一部の【黒単アビスロイヤル】に5枚目以降として1枚(稀に2枚)採用される程度。《ド:ノラテップ》が登場してからは純正型においては採用先が消滅したが、DM24-RP2期に流行している《アーテル・ゴルギーニ》や《忍蛇の聖沌 c0br4》などの非アビスを採用したループ型では引き続き使われる。
DMR-09の一撃奪取(スタート・ダッシュ)サイクル。すべてアウトレイジであり、自分の持つ文明と同じ文明の各ターン1体目のマナを軽減する効果をもつ。