解体人形(かいたいにんぎょう)ジェニー》

解体人形ジェニー C 闇文明 (4)
クリーチャー:デスパペット 1000
このクリーチャーが出た時、相手の手札を見てその中から1枚選び、捨てさせる。

DM-16で登場したデスパペット

cipで相手の手札を1枚ピーピングハンデスする。

文明が入るデッキでは、コントロールビートダウン問わず非常によく使われる1枚。登場当初から幅広いデッキで活躍を続けている。
4コストクリーチャーでありながらもピーピングハンデスを放てるのはかなりのコストパフォーマンスである。

3、4ターン目は中盤の非常に重要なポイントであり、そこでつなぎとなるマナブーストドローなどを捨てさせれば手痛いテンポロスを与えることが出来る。相手の動きのキーカードとなるものを叩き落とせればダメージも大きい。
ビートダウン相手には超次元進化クリーチャーを落とせば、中盤の攻め手を減らしたりなくしたりできるだろう。他、除去を抜き取って、自分のアタッカーフィニッシャーを守るという使い方もある。
終盤では《光牙忍ハヤブサマル》などのシノビを抜き取ったり、相手が出そうとしていたフィニッシャーコンボパーツを捨てさせるなど出来る。後半のワンショットに賭けたビッグマナコンボデッキには手痛い一撃となるだろう。

以上のように、タイミングや相手のデッキタイプにかかわらず有効に働くので極めて腐りにくい。また、相手が事故を起こしている時やキーポイントなどでは致命的一撃になることも多く、非常に強力なカードと言える。

純粋にアドバンテージを奪うだけでなく、ピーピングによる相手のデッキタイプ手札状況の確認が出来るのも言及すべき点であろう。それに応じて、プレイング構築すれば相手の一手先を行くことが出来、後々大きなアドバンテージにつながる。

コスト4と軽いため、マナブースト一撃奪取・虹彩奪取から2→4の流れで綺麗に繋げられることも高く評価されている。もちろん、普通にチャージして4ターン目に出しても十分に仕事をしてくれる。

ウィニーであるためサルベージリアニメイトが簡単なのも恐ろしい点。《地獄門デス・ゲート》などを通して何度も現れ、相手の手札を骨抜きにしてしまう。だからと言って下手に盤面に残しておくと、特有のスーサイドや、進化革命チェンジの種にされてしまうため非常に厄介。

cipが強力であり出た時点で十分な仕事をするため、コスト踏み倒しコスト軽減に対するメタによって除去されても痛手にならない点で、それらには非常に強い。特に《ヘブンズ・フォース》で踏み倒せば侵略革命チェンジによる高速ビートダウンにおけるキーカードを、それらの始動速度に間に合う形で引き抜ける。

種族デスパペットであり、《不死帝 ブルース》《超神星プルート・デスブリンガー》《無双恐皇ガラムタ》《奇術王エンドレス・パペット》などから多くの種族的なメリットを得ることができる。特にハンデスアドバンテージをさらに広げる《奇術王エンドレス・パペット》とは非常に相性が良い。

総じて序盤から終盤まで活躍する、文明屈指の高スペックカードだと言えるが、マッハファイター能力の起点にされてしまうデメリットや、《解罪 ジェ霊ニー》《密かで華麗なるカイタイ》といった優秀なハンデスカードの登場により以前ほど万能なカードではなくなってしまった。
しかし、単色であること、場に残るクリーチャーであること等、それらとの差別化点は存在するため、このカードの強みをしっかりと活かせるようなデッキに採用してやりたい。

また、ハンデス強制なため、相手の手札マッドネスのみの場合でも、いずれかを必ず選ばなければならない。

環境において

DM-16で登場。先に《パクリオ》が登場しており、【白青黒赤ライブラリアウト】【バジュラズブルー】ではあちらが猛威を奮っていたが、こちらは《アクアン》で拾うことができシールドも増えないため、【除去バジュラズ】のようなフィニッシュを攻撃に頼るデッキではこちらも重用された。《ディメンジョン・チョーカー》《凶星王ダーク・ヒドラ》で回収される恐れもあったが、前者を搭載する【ボルバル】マナに逃されやすいドラゴンより強力な呪文ハンデスすることが肝要であり、後者に関しては種族デッキ自体が下火であった。
《無双竜機ボルバルザーク》プレミアム殿堂入りしてからも、【茄子サファイア】【除去サファイア】【除去ガーディアン】など黒入りのデッキで盛んに投入された。

ビートダウンコントロール問わず高い需要を誇っていたが、戦国編ニンジャ・ストライクが登場し、その評価は鰻登りとなった。

《スケルトン・バイス》プレミアム殿堂入りしてこのカードと《パクリオ》への需要が増した。こちらもとその強力さと汎用性から頻繁に殿堂入り候補と名の挙がるカードであったが、免れ続けていた。この点は、類似性能の《パクリオ》の存在が大きかったのかも知れない。

ギャラクシーマスターリーグ2008優勝デッキである【ギャラクシーコントロール】に4枚投入される実績を残した。

エピソード2環境では《墓守の鐘ベルリン》の合うデッキにおける必須クラスのシステムクリーチャーとして位置付けられていたが、にもかかわらず積極採用されていた辺りからこのカードの強力さを察することができる。

ドラゴン・サーガ環境最初期のDMD-17期には【ミステリー・キューブ】にすら投入されており、これを入れた構築がチャンピオンシップ4位以内入賞を果たすこともあった。ファッティで固めなければいけないデッキにすらも投入されるあたり、このカード汎用性のほどがうかがえる。同シリーズでは【サイクリカランデス】でも活躍。そちらのデッキ打点が並びにくく、このクリーチャーが生存しているかどうかによって早期ダイレクトアタックの成否が分かれるほどであった。

革命編環境から革命ファイナル環境にかけては《復讐 ブラックサイコ》の進化元としての個性が生まれた。革命ファイナル環境における【赤黒ドギラゴン剣】においては、革命チェンジ持ちなどをあらかじめ抜くピーピングハンデスという点も然ることながら、単色マナになる点が大きかった。

まだ《無双恐皇ガラムタ》型が優勢であった頃の【イメンループ】でも使われたが、次第に《単騎連射 マグナム》&《奇天烈 シャッフ》型が浸透すると、を入れなくともよいということで《パクリオ》に取って代わられた。

いつの時代も安定して使われた基本カードであったが、【青黒緑デッドダムド】が成立したDMBD-09DMBD-10期になると、若干評価を下げた。
このころになると《虹速 ザ・ヴェルデ》などのマッハファイターの起点にされる点が目立つ。「クリーチャーへの攻撃の踏み台にならないハンデス」としては《解体事変》も登場しており、さらに後にターンの終わりに自壊できる《解罪 ジェ霊ニー》も出てしまったので、ここに来てクリーチャーが残ることが邪魔になってしまった。

その後は、長らく環境で姿を見せなかったが、2021年初頭からオリジナルフォーマットで、【青黒緑デッドダムド】にて再び採用されるようになった。オリジナルでは使えない《解罪 ジェ霊ニー》《無修羅デジルムカデ》の枠を入れ替える形で《絶望と反魂と滅殺の決断》と共に投入された。
しかし、ミラーマッチでは《虹速 ザ・ヴェルデ》の的になるデメリットがあるため、採用されないケースも見られる。ミラー意識で採用されていた超天篇当時と異なり、《禁断機関 VV-8》殿堂入りによりミラーの《VV-8》を捨てさせるという役割が薄れたことや、リソース補充能力に優れた《ウマキン☆プロジェクト》の登場でピーピングハンデス1枚程度では試合を動かせなくなったこと等も影響している。

多かれ少なかれ環境で使われていたカードだが、DMRP-20完全上位互換《神徒 メイプル-1》が登場した。今後は墳墓避けとして《解体人形ジェニー》が使われることであろう。ディスペクターとのシナジーを考慮しなければ実質的には相互互換であり、デッキ次第ではまだまだ採用圏内。

王道篇時点では稀に【青黒デスパペット】《神徒 メイプル-1》と墳墓避けで1枚積みされる程度か(こちらを3枚積みした入賞レシピもあるにはあるが)。

他カードとの比較

イラストフレーバーテキストについて

  • DMX-12では、新イラストとMODE→CHANGEの二種類が収録された。新イラストを担当したのは、漫画家のうさくん氏。今までのジェニーとは雰囲気の異なるイラストに、驚いた人も多いと思われる。成人誌のCOMIC LOなどで活動する氏だが、別に卑猥なイラストではない(本人談)。
  • 彼女がフレーバーテキストでたびたび口にする「カットちゃん」とは、自身の武器であるカッターナイフのことである。→《カット 丙-二式》
  • 《解体人形ジェニー》に限らず《ジェニー》及びその派生クリーチャーは様々なカードに出演しているが、近年は初収録時の不気味な雰囲気は薄れ、可愛らしさを前面に推し出したようなイラストが多くなっており、デュエル・マスターズのカードイラストの変遷を窺い知れるクリーチャーとなっている。

その他

  • 2011年7月号のコロコロコミックの付録において、DMR-01で設定上同一人物とされる《特攻人形ジェニー》の存在が明らかになった。その際、このクリーチャーが「殿堂入りするほど強い」と称されていたものの、結局2011年6月24日付の殿堂入りカードのリストにジェニーの姿はなかった。このように、昔からずっと殿堂入りが囁かれ続けているが、未だに殿堂入りしていないカードの一つでもある。
  • スマートフォンアプリゲーム「パズル&ドラゴンズ」では、コラボガチャに登場するクリーチャーとして出演した。スキル名は「カットちゃんお願い」、リーダースキル名は「イタズラしちゃうわよ」。また、イラストはDMX-24のハロウィン仮装イラストに準拠している。
  • モデルとはなったのは同社から発売されていた着せ替え人形の「ジェニー」。2016年を最後に販売休止となっていたが、リカちゃんのフレンドドールとしてリニューアルされ2023年8月5日に発売された。

デュエル・マスターズ プレイスでは

解体人形ジェニー UC 闇文明 (4)
クリーチャー:デスパペット 1000
バトルゾーンに出た時、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
▶相手の手札から最もコストの小さいカード1枚を捨てさせる。(複数あるなら、その中からランダムに1枚)
▶相手の手札から最もコストの大きいカード1枚を捨てさせる。(複数あるなら、その中からランダムに1枚)

DMPP-06で実装。TCG版と違いレアリティアンコモンに上がり、ピーピングハンデスが出来なくなり弱体化されている。それでも相手によってはランダムハンデスより強力なハンデスではある。

cip能力については《ジェニー・ダーツ》と同様なため、そちらを参照。

  • 《ジェニー・ダーツ》は、アッパー前の《解体人形ジェニー》の能力を使いやすくアレンジしたカードであるため、このクリーチャーの強化は逆輸入とも言える。
  • メインストーリーでは、よく似た姿をしたJJ(CV.飯田ヒカル)というキャラクターが登場している。
    • コッコ・ルピコアークに続く、クリーチャーを擬人化したキャラクターであり、クリーチャーの世界からデュエマシティを訪れたという設定。勝利セリフが「やった、大勝利だねカットちゃん!」敗北セリフが「うぅ…次はバラバラにするんだから…」となっている。
    • しかしJJと《解体人形ジェニー》(CV.ふじたまみ)の声優は別。
      • プライズ版はクリスマス衣装のJJであり、CVも同じ。

アップデート履歴

2020年10月15日に使用可能になってから、2022年12月16日実施のメンテナンスまでの792日間、以下のような性能だった。

解体人形ジェニー UC 闇文明 (4)
クリーチャー:デスパペット 1000
バトルゾーンに出た時、相手は自身の手札から最もコストの大きいカード1枚を捨てる。(複数あるなら、その中からランダムに1枚)

捨てさせるカードは「最もコストの大きいカード」限定だった。
軽量ハンデスセルフハンデスに調整される傾向のあった時代に登場したので、相対的に強力な能力だったが、弱点もあった。

《聖霊王アルファディオス》《クリスタル・ツヴァイランサー》《邪霊神官バーロウ》《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》といったフィニッシャーはもちろん、《ロスト・ソウル》《無双竜機ボルバルザーク》等キーとなる高コストカードを使われる前にピンポイントで処理できるので、それらが流行している場合はメタとして機能させやすい他、《腐敗電脳アクアポインター》等厄介な中コストクリーチャーが手札の最高コストである状況も多く、それらを引き抜くことで大きく相手のテンポを乱すことができる。
また、相手手札の最高コストカードが判明するため残りの手札の内容がある程度予測ができるようになる。こういった細かい情報の積み重ねが試合を有利に進める鍵になる。

明確な弱点としてデュエプレには、コストが重く採用率の高いマッドネスである《緑神龍アーク・デラセルナ》《メテオキャノン・ドラゴン》が存在するのが向かい風か。

さらに、《竜極神》《超絶究極神》といった重量級カードであっても、ゴッド・カードはコスト0扱いとなるため、コスト1以上のカードが手札にあるだけでハンデスの対象外となってしまうのも痛い。

また、《悪魔神ドルバロム》には《邪霊神官バーロウ》リアニメイトに利用される場合がある。
とはいえ、相手の《バーロウ》をハンデスできた場合は有効なため、相手の手札を想像しながら使用したい。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DM-16DMC-42
    「ねえカットちゃん、次は何をバラそうかしら?」「ウケ、ウケケケケケー」――解体人形ジェニー
  • DMX-01DMPB-03
    ほんと小悪魔な女の子だね。いや、小悪魔どころじゃなくない?ウケケ――カットちゃん
  • DMX-03,DMPB-02
    「へぇ、意外といいモノ持ってるのね。」――解体人形ジェニー
  • DMX-12(b100/???・MODE→CHANGE
    薔薇って耽美じゃない?――解体人形ジェニー
  • DMX-12(b101/???)
    はぅぅ、しあわせぇぇ!――解体人形ジェニー
  • DMX-14
    フフフ、そう、思い通りにはならないのよ、フフフフフフフ。――解体人形ジェニー
  • DMD-24
    あなたの全てを丸裸にしてあげる。ね、カットちゃん。 ---解体人形ジェニー
  • DMX-20
    使われて一番嫌なカードを墓地に叩き込んでやれ!
  • DMX-24
    キミの手札にイタズラしちゃうわよ。 ---解体人形ジェニー
  • DMSP-01
    防御力を上げる方法はトリガーだけじゃない!相手の手札から切り札を捨てさせて有利になれ!
  • DMEX-04
    男の人って、すぐ拳で語り合うけど、アタシとカットちゃんはその前に切りつけちゃうのよね、アハハ。 ― 解体人形ジェニー
  • DM22-EX2
    わたしたちが一緒に戦ってきた、ダークサイド・ヒーローに、新しい仲間が増えたらしいよ!どんなヤツだろうね、カットちゃん!? — 解体人形ジェニー
  • プロモ(P66/Y19)
    あら、この髪型可愛いわね。次のお気に入りが見つかったら、この髪型にしてあげましょう。文句? ……そうね、でも、気に入らなかったとしても、その時にはもう、口が動かせるはずもないもの。そうよね、カットちゃん? クスクスクス……。 ― 解体人形ジェニー
  • DMPP-06DMPB-05
    「ねえカットちゃん、次は何をバラそうかしら?」 ――解体人形ジェニー
  • プライズ
    これから始まるイタズラ、それが私からのクリスマスプレゼントよ! ――JJ

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考


[1] 声優が金澤まい氏のため、中の人繋がりと思われる。