《
|
ZERO ハンド P 闇文明 (6) |
呪文 |
侵略ZERO:相手のターンの終わりに、そのターン相手がコストを支払わずにクリーチャーをバトルゾーンに出していたら、この呪文を自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。 |
相手のクリーチャーを1体、破壊する。 |
カード名と効果から、S・トリガーから侵略ZEROへと変更された《デーモン・ハンド》といった所。
同じ侵略ZERO持ちの《ZEROの侵略 ブラックアウト》や《ZEROの暴走 デッドリー・ハイウェイ》と違い、破壊の対象に条件が一切ないため、敵対勢力である革命チェンジのみならずあらゆるコスト踏み倒しに対して脅威となりうる強力なカード。
コストは《デーモン・ハンド》と同じであり、相手がコスト踏み倒し戦術を避けても、ペースに遅れが生じれば手打ちの機会は十分にあるだろう。
特筆すべきは、呪文であるゆえに侵略ZEROとして発動した時点で効果を解決する点。これを利用して、コスト踏み倒しメタやロック能力を持つ《ウソと盗みのエンターテイナー》や《制御の翼 オリオティス》や《百族の長 プチョヘンザ》、あるいはpigで除去を放つ《雪精 チャケ》などを先に除去し、同時に侵略ZEROを発動したクリーチャーやD2フィールドは後から安全に呼び出せるという、フレーバーテキスト通りの動きが可能。
このほか、相手のターン中に処理する事から《宇宙 タコンチュ》や《高貴の精霊龍 プレミアム・マドンナ》も除去できる。
ただし呪文であるため、《ファイナル・ストップ》などの呪文ロックを使われると唱えることができなくなってしまう。対策したい相手に合わせて《ZEROの暴走 デッドリー・ハイウェイ》と共に調整しよう。
革命チェンジ全盛の革命ファイナル環境ではカウンター手段としてよく使われていたが、新章デュエル・マスターズに入ると【ジョーカーズ】を中心としたウィニー環境が到来したため単体除去であるこのカードの評価は比較的低かった。
超天篇期の【転生サイクリカ】(殿堂ゼロデュエル)の防御札として需要がある。
さらにDMRP-15期には序盤から大型ドラゴンも踏み倒してこれる【連ドラグナー】の台頭により、そちらへのメタカードとして【カリヤドネループ】を中心に使用率が上昇し、特に【カリヤドネループ】ではそれまで3枚から4枚の枠を使っていた《スーパー・デーモン・ハンド》をこれに総入れ替えする事態となった。あちらのデッキではたとえ除去として効果が薄い場合であっても最悪《魔導管理室 カリヤドネ》の着地を早める1枚の墓地肥やしとしては機能する。《スーパー・デーモン・ハンド》と異なり《∞龍 ゲンムエンペラー》を選んでもデメリットを被ることが無いのも利点。
《∞龍 ゲンムエンペラー》で能力を無視されずにそれを破壊でき、《ヘブンズ・フォース》を使った2ターン目着地の動きにも手札にさえあれば対応出来るのはこのカードくらいである。
コスト踏み倒しがフィニッシュに関与する【シャコガイル】系統への対策として入る場合もある。《水上第九院 シャコガイル》で勝つ場合、相手側にターンを渡すことには変わりはないため、このカードが刺さるという寸法である。
【青黒赤緑邪王門】が成立すると、極稀に黒単色マナ要員として1枚積みされるケースも見られるようになった。2023年2月に入るとオリジナルで【青黒緑キリコグラスパー】対策としての1枚積みが目立つようになった。
Q.自分の手札に《ZERO ハンド》があり、バトルゾーンに相手の《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》があります。
相手のターンの終わりに《ZERO ハンド》を使いたい場合、「侵略ZERO」の使用を宣言するのは相手が《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》の能力を使う前ですか? それとも、使った後ですか?
A.相手が《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》の能力を使った後で、「侵略ZERO」の使用を宣言します。
待機状態の効果を一度すべて解決してから、非ターン・プレイヤーは使用宣言が必要な能力の宣言を行います。
引用元(2021.6.24)
Q.相手は自身のターン中に《インフェルノ・サイン》を唱えて《劇の根源 マクガフィン》を墓地からバトルゾーンに出しました。そのターンの終わりに、相手の《劇の根源 マクガフィン》の効果で、自分は《ZERO ハンド》を引きました。 自分は「侵略ZERO」で、《ZERO ハンド》を手札から使えますか?
A.はい、使えます。ターン・プレイヤーの効果をすべて処理した後で、非ターン・プレイヤー側の能力の使用宣言を行います。
使用宣言を行うタイミングで《ZERO ハンド》は手札にあるので、問題なく宣言を行い、使うことができます。
引用元(2021.6.24)