超獣軍隊(ちょうじゅうぐんたい) ベアフガン》

超獣軍隊 ベアフガン SR 自然文明 (8)
進化クリーチャー:ゲリラ・コマンド/侵略者 21000
進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置く。
侵略:自然の進化コマンド
Q・ブレイカー
このクリーチャーまたは自分の他の自然のクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。

DMR-18で登場した自然ゲリラ・コマンド/侵略者進化クリーチャー

自然進化コマンドに対応した侵略と、自身か自分の自然クリーチャー破壊される代わりにマナゾーンに置く破壊置換効果を持つ。

自身のマナコストは8と重めだが、自然進化コマンドから侵略できるので、同エキスパンションに収録されている《獣軍隊 ベアッサー》を用いることでかなり早い段階でバトルゾーンに出すことが可能となっている。

1〜2ターン目に出した自然クリーチャーを2〜3ターン目に《獣軍隊 ベアッサー》に通常進化または侵略させ、その《獣軍隊 ベアッサー》が3ターン目に攻撃する際に侵略する動きが基本となるだろう。そこに《トレジャー・マップ》《進化設計図》を絡めれば安定性を高めることができる。
これほどのサイズクリーチャーが3ターン前後に出てQ・ブレイカーを決めてくるのは、相手にとって恐怖以外の何者でもないだろう。

破壊置換効果によるマナ送りも地味ながら優秀で、S・トリガー《凶殺皇 デス・ハンズ》を踏んでしまっても2〜3マナブーストに変換され、後の展開の助けとなる。
進化元《獣軍隊 ランボンバー》だった場合は破壊されても次のマナ召喚に繋げられるので、これも相性が良いと言える。

環境において

登場と同時に【緑単ベアフガン】を確立。
【赤単ガトリング】【レッドゾーン】を上回るスピードを発揮し、《超復讐 ギャロウィン》による徹底破壊もマナ送りからのビッグマナ戦術に切り替えるなど、シンプルな能力とは裏腹に環境の変化に合わせて長らく活躍した。

現在は《甲獣軍隊 ベアフ・ガンガンオー》の登場により、【緑単ベアフガン】の基盤は【緑単ベアフ・ガンガンオー】に受け継がれている。

その他

  • イラストをよく見ると、腰にがサバイバルナイフに見立てて3尾装填されている。
  • DMEX-08版のカードイラストの中央にはカメントツの漫画作品『こぐまのケーキ屋さん』の主人公・こぐまが描かれている。
  • 名前の元ネタは熊(ベアー)と映画「ランボー3/怒りのアフガン」からだろうか。

デュエル・マスターズ プレイスでは

超獣軍隊 ベアフガン SR 自然文明 (8)
進化クリーチャー:ゲリラ・コマンド/侵略者 21000
進化:自然のクリーチャー
侵略:自然の進化コマンド
Q・ブレイカー
自分の自然のクリーチャーが破壊される時、かわりにマナゾーンに置く。

DMPP-26で実装された。

結局のところ愚直に殴るデッキなのは避けられないことから人気としてはイマイチだが、【レッドゾーン】よりも速いという尖った一芸があることから無対策の相手には刺さりは良いほう。

環境初期は《制御の翼 オリオティス》が多く、それにはなすすべもないというマイナスイメージが付いてしまったが、環境が回ると白単系は《オリオティス》の枠がない【ドラサイ天門】が少々といったぐらいになり、【レッドゾーン】白赤メタビートから青赤息切れ対策した後ろ寄せが主流となったため、《制御の翼 オリオティス》遭遇で詰むのは事故と片付けても良い程度になった追い風もある。

BATTLE ARENAの実況者としてもおなじみの加賀美ハヤト氏はレート1600以上の到達報告をしている。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMEX-08
    「この森で一番気を付けるべきことを教えてやる。甘いケーキの香りがしたら……逃げろ。」 ― とある兵士の最後の言葉
  • DMPP-26
    ベアフガンの攻撃開始の号令は、戦闘終了の合図と同じだ。
  • プライズ
    やるからには全力よ!――有馬かな

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考


[1] NEO進化クリーチャーでも可