《
|
黒龍神モルナルク SR 闇文明 (10) |
クリーチャー:ファイブ・オリジン・ドラゴン 16000 |
スレイヤー |
T・ブレイカー |
自分のドラゴンが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。こうして墓地に置いたドラゴン1枚につき、相手のクリーチャー1体を破壊する。 |
このクリーチャーが攻撃する時、クリーチャーを1体、自分の墓地から出す。 |
DMEX-18で登場した闇のファイブ・オリジン・ドラゴン。
コスト10、パワー16000のスレイヤー持ちT・ブレイカー。
自軍のドラゴンに3枚の墓地肥やしとこうして墓地に置いたドラゴンの数だけ相手に確定除去を放つcipを付与する。
さらに自身はアタックトリガーで1体、無制限リアニメイトする。
ドラゴンを多く積むデッキであれば大量除去による盤面制圧を期待できる。除去で肥やした墓地をリアニメイトに活かせる為自己完結しているのが強み。
《轟牙忍 ハヤブサリュウ》や《裏斬隠蒼頭龍 バジリスク》といったニンジャ・ストライクドラゴンと組み合わせればその除去力とニンジャ・ストライクそのものの防御力により生半可な頭数でのワンショットは通さなくなる。
問題はこのコストの重さ。マナを伸ばすデッキでないとまず出す機会はないだろう。【アマテラス・キリコ】や【ミステリー・キューブ】などのガチャ系のデッキとそれほど親和性の高くない闇単色というのが引っ掛かる。
目玉のリアニメイトに関しても発動にラグがある点をどう補うかが課題点。他の五龍神と違い除去耐性やロック能力を持たないため、スピードアタッカーを付与できるカードと併用したい。
《ドラグシュート・チャージャー》ならスピードアタッカーも付与できる上に、先に唱えた方で出したドラゴンを自壊させれば、後から唱えた方でこのクリーチャーを出した時に墓地から復帰させることができる。
DMEX-18で登場した五龍神の五体。全てコスト10かつ種族がファイブ・オリジン・ドラゴンのみ。
それぞれの文明に関するキーワード能力とドラゴンを条件とする能力を持つ。また、Kaijudoの「Monarch」サイクルが元ネタ。
Q.《デュエマの鬼!キクチ師範代》がバトルゾーンにいる状況で、《黒龍神モルナルク》の「自分のドラゴンが出た時」の能力はどうなりますか?
類似例:《禁術のカルマ カレイコ》
A.結果として、クリーチャーは1体も破壊できません。《デュエマの鬼!キクチ師範代》の置換効果により山札のカードは墓地に置けず、見ることもできません。そのカードは墓地に置くかわりにシャッフルすることになります。
引用元(2022.02.18)