【シロガシラ・ジュカイ】 (デュエプレ)
概要
《大地竜機シロガシラ・ジュカイ》をメインに据えたデッキ。
紙との差異としてゲームオリジナルカードである《爆双カエン・ウンゼン》、《秋麗妖精リップル》の存在や、進化元が緩くなった《大神砕グレイトフル・ライフ》、さらにはそこからアクセスできる上に覚醒条件が満たしやすい《時空の精圧ドラヴィタ》/《龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ》などのフィニッシャーを採用しやすくなった事などが挙げられる。
特に《爆双カエン・ウンゼン》の存在は大きく、6マナの段階で場の軽量クリーチャーを戻しながらマナに《ジュカイ》をサーチできる他、《キリモミ・スラッシュ》などのスピードアタッカー化手段を手札に抱えておく必要がなくなった。(ただし《ウンゼン》の効果は《ジュカイ》などマナ爆誕しか持たないクリーチャーはスピードアタッカー化できない点に注意)
大地竜機シロガシラ・ジュカイ SR 火/自然文明 (7) |
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/ガイア・コマンド 6000 |
自分のクリーチャーが召喚によってバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を見る。その中から「マーシャル・タッチ」を持つ最もコストの大きいクリーチャーをバトルゾーンに出し、「マナ爆誕」を持つクリーチャーをすべてマナゾーンに置く。その後、残りをランダムな順番で山札の一番下に置く。(複数あるなら、ランダムに1枚。また、使用可能マナは増えない) |
マナ爆誕[火/自然(8)] |
W・ブレイカー |
爆双カエン・ウンゼン UC 火/自然文明 (6) |
クリーチャー:アース・ドラゴン/フレイム・コマンド 6000 |
W・ブレイカー |
マーシャル・タッチ |
(MT)自分の山札から最もコストの大きい、「マナ爆誕」を持つクリーチャー1枚をマナゾーンに置く。その後、山札をシャッフルする。(複数あるなら、その中からランダムに1体)このターン、自分の「マーシャル・タッチ」を持つクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。 |
主要カード
候補カード
超次元の候補
このデッキの回し方
序盤はマナを伸ばし、《大地竜機シロガシラ・ジュカイ》の早期着地を目指す。一度場に出せたら軽量クリーチャーをマーシャル・タッチを絡めながら何度も場に出して《ジュカイ》の効果を使い、マナを伸ばしていく。終盤はマーシャル・タッチを活かして《大神砕グレイトフル・ライフ》を連打してマナを伸ばしながらサイキック・クリーチャーを押し付け、大量の打点で押し潰す。
長所
《ヴァーミリオン・ドラヴィタ》を立てて殴るので呪文のS・トリガーに強い。またデュエプレではランデスが乏しいため、マナ爆誕からの盤面展開が妨害されにくく、バウンス・破壊・マナ送りなどの一般的な除去であれば《大神砕グレイトフル・ライフ》でマナに戻すなどを繰り返して粘り強く展開できる。
短所
速攻対面に弱く、また初動が引けない場合かなり苦しい展開を強いられる。山札に十分な数マーシャル・タッチ・マナ爆誕が残っていない場合厳しい。
また《ジュカイ》を出したターンは十分に動けないことが多く、返しにバウンス以外の方法で処理されるとそれなりに苦しい。特にシールド化は回収手段に《斬斬人形コダマンマ》など専用のカードを採用しなければ再利用が難しいため致命的。デッキ構築の際大半がコンボパーツで埋まる以上、対面次第では利敵となるためマナ埋め要員としかならないそれらのカードを採用するかは難しいところ。
加えてクリーチャートリガーに対しては無力で、《終末の時計 ザ・クロック》や《凶殺皇 デス・ハンズ》などを引いてしまった時には悲惨。
別途それらに対応する場合《龍世界 ドラゴ大王》や《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》などの採用が必要となり、《リップル》のサーチ先として《グレイトフル・ライフ》を諦めるかコマンド4種採用で安定性を落とすかのどちらかになってしまう。
《式神シシマイ》採用という手もあるが、デッキパワーは確実に落ちる。
参考