《
|
十極 ジョバンチュ P 光文明 (3) |
クリーチャー:エンジェル・コマンド/侵略者/ナイト 4000 |
ブロッカー |
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 |
自分のターンの終わりに、コスト9のカードを好きな枚数、自分の墓地から手札に戻す。 |
Genesis of Drillball P 光文明 (9) |
呪文 |
自分の山札の上から2枚を裏向きのまま、それぞれ新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。次の自分のターンのはじめまで、手札に加える自分のシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。 |
DMEX-08で登場した光のエンジェル・コマンド/侵略者/ナイトと光の呪文のツインパクト。
クリーチャー側はプレイヤーを攻撃できないブロッカーだが、ターンエンド時に自分の墓地からコスト9のカードを好きなだけ墓地回収できる。
九極の侵略者でありながらコスト9ではない異色なクリーチャーではあるものの、《四極 キジトロン》のマナ武装によるコスト軽減を考えても最軽量なため、かなり身軽。
また、呪文側が光のコスト9のカードなので《超九極 チュートピア》や《超七極 Gio》の能力の対象となれる。
自身が墓地にある時も他の《十極 ジョバンチュ/Genesis of Drillball》があれば墓地回収する事も可能。
呪文側はシールド追加を2回行い、次の自分のターンまで自分のシールドカードすべてにS・トリガーを与える。
シールド追加で防御を固めつつ、S・トリガー化で相手を牽制するなど、光のカードの中でもかなりの高スペックではあるが、コスト9という重さがネック。
その上、《星龍の記憶》と違い、S・トリガーを持たないので呪文側を使う機会は非常に少ないが、同じコスト9の《獅子頂龍 ライオネル》で補うことはできる。
【九極侵略】において墓地回収できるメリットはかなり大きく、《星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート》で出せるサイズであるため、シナジーも強い。
また、《God of Dream/Grenade of D-moll》や《偽りの王 ナンバーナイン/歓喜の歌》など、コスト9のツインパクトを墓地から回収できるメリットもあるので、デッキの質を高めるには十分。《龍装鬼 オブザ08号/終焉の開闢》と組み合わせれば、タイムラグはあるものの手札を減らさずに3枚ドローと言い換えることができ、次のターンの《超七極 Gio》のコスト軽減に大きく貢献する。