《
|
超神星マーズ・ディザスター VR 火文明 (5) |
進化クリーチャー:フェニックス 13000 |
進化GV−自分のティラノ・ドレイク、ドリームメイト、ヒューマノイドのいずれか3体を重ねた上に置く。 |
メテオバーン−このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、パワー4000以下のクリーチャーをすべて破壊する。 |
T・ブレイカー |
同エキスパンションの目玉である進化GVフェニックスサイクルの1つ。メテオバーンで《サウザンド・スピア》を撃てる。
進化GVデッキ対決では何度も相手の進化元を一掃出来る為、先に進化させさえすれば強大な制圧力を発揮する。
このようにメテオバーン自体は強力だが、進化元であるティラノ・ドレイク,ドリームメイト,ヒューマノイドはどれもパワーが低い事が多く、何かしらの方法で自軍をパンプアップさせなければ簡単に全滅し、フィールドアドバンテージ的に大損してしまう。
既にバトルゾーンにいるウィニーならば進化元にしてしまえばいいが、後から出そうとするとメテオバーンとかち合ってしまい相性が悪い。自然が入るならば《爆裂筋肉養成所》や《雪要塞 ダルマンディ》などのパンプアップで何とか守ってやりたいところ。専用デッキについては【マーズ・ディザスター】を参照。
ビートダウンしようにもお供のクリーチャーが破壊され、コントロールしようにも攻撃によってS・トリガーなど踏んでしまい、どちらにせよ逆転の余地を与えてしまいがち。
効果発動回数が3回までという点に関してはこのクリーチャーがT・ブレイカーな点もあり、メテオバーンを使い切っているなら既にシールドを破り切れているか、相手が壊滅し切っているので、そこまで気にする程度では無いのが救いか。
軽さ以外はかなり中途半端なスペック。手札補充が苦手なカラーパイの影響で再展開も厳しい。
進化元に注目してみると、ヒューマノイドの進化クリーチャーには《黄金世代 鬼丸「爆」》や《涙の終撃オニナグリ》のような優秀なものがいるので、あえてヒューマノイド軸で組む意義は薄い。ティラノ・ドレイクも《闘龍鬼ジャック・ライドウ》で進化クリーチャーをサーチして進化させるのが主流なので、あまり噛みあわない。
《眠りの森のメイ様》を使った【ドリームメイト】なら進化元の調達は容易なので、そちらに火をタッチして採用できるだろう。《眠りの森のメイ様》はパワー5000なので火力に巻き込まれないのがありがたい。
数あるフェニックスの中でも相当使い難い部類に入るので、デッキビルディングの腕が試される1枚である。
DM-19の惑星の名前を冠したフェニックス。
生き残った旧種族+同じ文明のハイブリッド種族から進化できる。
いずれも強力なメテオバーン能力を持つ。