【
|
ボルメテウス・剣誠・ドラゴン P 火文明 (8) |
クリーチャー:アーマード・ドラゴン/サムライ 8000 |
G・ゼロ−バトルゾーンに自分のサムライが5枚以上あり、自分の《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》が1体もなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 |
このクリーチャーが攻撃する時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊してもよい。 |
バトルゾーンにある間、このクリーチャーは名前に《ボルメテウス・武者・ドラゴン》を追加する。 |
W・ブレイカー |
竜装 ザンゲキ・マッハアーマー R 火文明 (4) |
クロスギア:サムライ |
このカードがどのクリーチャーにもクロスされていない時、自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 |
このカードがドラゴンまたはサムライにクロスされている時、バトルゾーンにある自分のドラゴンとサムライ・クリーチャーのパワーは+2000され、「スピードアタッカー」を得る。 |
このカードは、コストを支払わずに《ボルメテウス・武者・ドラゴン》にクロスしてもよい。 |
《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》はバトルゾーンに自分のサムライが5枚以上あり、かつ自分の《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》がバトルゾーンに存在しないならばG・ゼロで召喚できる。
さらに、バトルゾーンでは《ボルメテウス・武者・ドラゴン》のカード名を得るため、《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》を即クロスすることができる。
この能力を活かすため、水のドローソースで手札を確保し、侍流ジェネレートを活用して効率よくサムライを並べていく。
《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》 | 侍流ジェネレート持ちで、毎ターン2回攻撃 |
《竜将ボルベルグ・信玄》 | 侍流ジェネレートとノーコストクロス |
《維新の超人》 | マナゾーンからノーコストでクロスギアをクロス |
《戦極竜ヴァルキリアス・ムサシ》 | 手札のサムライ2体をコスト踏み倒しできる進化V |
《大神秘ハルサ》 | アクセルで除去ができる進化クリーチャー |
《緑神龍ドルルガン・ムラサメ》 | サムライを墓地からマナゾーンに置く |
《武装竜鬼ボルグゲンパク》 | サムライを好きな数マナ回収 |
《武装竜鬼ジオゴクトラ》 | 侍流ジェネレート持ち |
《バイオレンス・迅雷・ドラゴン》 | 除去持ちクリーチャー |
《バルケリオス・武者・ドラゴン》 | 《剣誠》がいるとG・ゼロ |
《風来の股旅ビワノシン》 | 優秀なサーチ能力持ち |
《ポッポ・弥太郎・パッピー》 | セイバー:ドラゴンまたはサムライ |
《ボルット・紫郎・バルット》 | cipでクロスギアサーチ |
《海王提督ラネーバ・早雲》 | サムライ版「提督」 |
《アクア・ツバメガエシ》 | 4マナ侍流ジェネレート持ち |
《エナジー・ライト》 | 基本ドローソース |
《ドンドン吸い込むナウ》 | サーチ&バウンスのS・トリガー |
《伝説の秘法 超動》 | 2枚ドローか3000火力のS・トリガー |
《ストリーミング・チューター》 | 5枚表向きにして火と自然を手札に |
《助太刀 メモリー・アクセラー》 | クロスして殴るとドロー |
《覇翼 フェアリー・アクセラー》 | クロスして殴るとマナブースト |
《轟剣 レイジング・ザックス》 | ゴッドのメタカード |
《熱刀 デュアル・スティンガー》 | ブロッカーを除去 |
《氷槍 パラディン・スピア》 |
サムライのクリーチャーかクロスギアを合計5枚以上並べて、《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》のG・ゼロに繋げる。
《風来の股旅ビワノシン》、《助太刀 メモリー・アクセラー》、《覇翼 フェアリー・アクセラー》といったサムライの定番カード3枚でリソースを確保する基本戦術はそのままに、《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》の持つ能力をフル活用していく。
《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》を出すとドラゴンおよびサムライのコスト軽減が可能。これを利用して《武装竜鬼ジオゴクトラ》や《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》などの侍流ジェネレート持ちを使い、サムライを揃えていく。
5枚以上並んだら《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》をG・ゼロで召喚。バトルゾーンでの《剣誠》は《ボルメテウス・武者・ドラゴン》のカード名を持つので《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》と即座にクロス。そうすると自分のサムライとドラゴンが全てスピードアタッカーになるので、一気に殴って1ショットキルを決める。
cipでマナ回収できる《武装竜鬼ボルグゲンパク》との相性も良好。G・ゼロの条件を満たせる状態で出せば、《ボルメテウス・剣誠・ドラゴン》と《バルケリオス・武者・ドラゴン》をまとめてマナ回収して一気に展開できる。