《ガイアッシュの
|
ガイアッシュの海地図 VR 水/自然文明 (5) |
タマシード:ブルー・コマンド・ドラゴン/グリーン・コマンド・ドラゴン/ハンター/レクスターズ |
S・トリガー |
シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。 |
このタマシードが出た時、カードを1枚引く。その後、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーは攻撃もブロックもできない。 |
自分のコスト8以上のクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。 |
DM23-EX2で登場した水/自然のブルー・コマンド・ドラゴン/グリーン・コマンド・ドラゴン/ハンター/レクスターズのタマシード。
cipで1ドローとプリン効果を使えるS・トリガー。また、コスト8以上のクリーチャーを2軽減する常在型能力も持つ。
改変は目立つが、《流星のガイアッシュ・カイザー》からコスト踏み倒し、手札補充、攻撃ロック、コスト軽減の要素を受け継いでいる。
5マナある時に手打ちすれば次のターンコスト8のファッティに綺麗にマナカーブが繋がる。持ち前のシンカライズによって進化クリーチャーのサポートも可能。
《勝利龍装 クラッシュ“覇道”》にもB・A・D2込みでマナカーブが繋がり、【青赤緑ガイアッシュ覇道】を再現できる。
S・トリガー時の受け性能は《オクトーパの相対性魔力講義》などと同等。タマシードなので《聖魔連結王 ドルファディロム》や《∞龍 ゲンムエンペラー》といったカウンター封じの影響を受けにくいのは地味ながら嬉しいポイントだろう。
相手のアタッカーを止めながら次のターンの逆転に繋がる切り札を引き込めるため、各能力の噛み合いは良好である。
既存の5→8のマナカーブを作れるカードには《終末王秘伝オリジナルフィナーレ》や《インフェル星樹》+《禁断〜封印されしX〜》もあるが、それぞれ3色であったりアドバンス限定であったりと相性の良いデッキが違ってくる。
また、S・トリガーで防御札にもなる点は全カードでもこのカードくらいしか持っていない差別化点である。もちろん、デッキによってはいずれか8枚体制にして再現性を高めてもよい。
登場早々【ガイアッシュ覇道】、【青黒緑キリコグラスパー】に採用された。
登場1週間後には【5色バラモルド】に採用され、アドバンスのCS(ただし32人規模)で優勝。
DM24-RP1期オリジナルCSでは、ドラゴン基盤の【カイザー「刃鬼」】、【メクレイド刃鬼】に採用された。