《ドンドン()()くナウ》

ドンドン吹雪くナウ R 水文明 (4)
呪文
S・トリガー
自分の山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を相手に見せてから手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。このようにして見せたカードが光または闇なら、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。

DMRP-12で登場した呪文
かの《ドンドン吸い込むナウ》の対象が敵対色自然から友好色になった物である。
あちらはビートダウンでよく使われたが、こちらは色の都合上コントロールに適している。

【ドロマーGRハンデス】【ドロマー天門】などはデッキの枠がカツカツなので、このようにサーチ除去を兼ねる汎用性の高い札の登場は願ったり叶ったりだろう。ただ、前者のデッキでは《知識と流転と時空の決断》を使えば捲れたGRクリーチャー次第でフィールドアドバンテージハンドアドバンテージを一度に稼ぐことができ、要するに似たようなことが《知識と流転と時空の決断》でもできる場合がある。
ただ、殿堂入りカードをピンポイントで引っ張り込むなら当然《水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー》の方が好都合である。そちらを抜いてこちらを代わりに使うなら、殿堂入りカードに頼らない構築にする必要がある。

【青黒緑デッドダムド】では、《ドンドン吸い込むナウ》の枠を奪えるだろう。《虹速 ザ・ヴェルデ》を回収してもバウンス出来なくなってしまうものの、マナカーブ的に綺麗につながる《無修羅デジルムカデ》《解罪 ジェ霊ニー》、同弾で登場した《堕悪の覇王 シャークウガ/闇の魔改造》なら回収時にバウンス出来る。

環境において

オリジナルでは回収対象の比率が高いの合う【ギャラクシールド】【ライオネル.Star】系統で極稀に使われる。

【青黒赤緑邪王門】でも《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》《時の法皇 ミラダンテXII》をサーチした時の《ドンドン吸い込むナウ》に対する優位点から使われる場合が僅かにある。

白青構築で《マーシャル・クロウラー》+《光霊姫アレフティナ》フィニッシャーパッケージを採用した【ムザルミ天門】では、暴発ギミックで唱えられるサーチ札として利用されることが稀にある。同じ【ムザルミ天門】でも中には《音奏 ハイオリーダ/音奏曲第3番「幻惑」》型で使われる場合も。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考


公式Q&A

  • 2つ目の能力について

Q.「W・ブレイカー」を持つクリーチャーにブレイクされたシールドが《終末の時計 ザ・クロック》《ドンドン吹雪くナウ》だったので、それら2枚の「S・トリガー」の使用を宣言しました。
先に《終末の時計 ザ・クロック》をバトルゾーンに出した場合、その「出た時」の能力と《ドンドン吹雪くナウ》はどちらから解決しますか?
A.「S・トリガー」で宣言していた《ドンドン吹雪くナウ》を先に解決します。クリーチャーは召喚することまでが「S・トリガー」能力で、バトルゾーンに出た時にトリガーする能力は一度待機状態になります。複数の効果が同時に存在する場合、常に 「S・トリガー」の効果を優先して処理します。

+  総合ルール 112.3a

引用元(2020.9.11)