火之鳥(ひのとり)ペリュトン》

火之鳥ペリュトン R 火文明 (5)
進化クリーチャー:ファイアー・バード 3000
デッキ進化−自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。そのカードがクリーチャーであれば、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。そのカードがクリーチャー以外であれば、このクリーチャーを自分の手札に戻す。
このクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーの下に重ねたカードを1枚、墓地からバトルゾーンに出してもよい。

DM-32で登場したデッキ進化ファイアー・バード

pig能力進化元バトルゾーンに出すことができる。

5コストパワー3000という数値は進化クリーチャーとしてはかなり物足りない印象を受けるが、破壊されることを前提として考えるならむしろ長所といえる。
あらかじめ《アクア・アナライザー》等で山札の上を操作しておくことができれば、それなりのコスト踏み倒しをすることが可能。

もしくは【連ドラ】などの大型クリーチャー比率が高いデッキで使用するのがいいだろう。うまく大型を進化元に出来れば、自爆特攻からのコスト踏み倒しを狙うことができる。そうでなくとも、除去を気にせずアタッカーに使えるだろう。

注意点はデッキ進化であること。山札の上からクリーチャー以外のカードがめくれると進化に失敗するので、フルクリーチャー気味にデッキを組むべきだろう。

  • 「ペリュトン」はアトランティス大陸に居たとされている怪鳥。本来は鳥では無く、人を一人殺す事で本来の姿を取り戻せる存在らしい。多少異なってはいるが、死んだ時に進化元を場に出せる能力とかみ合った名前と言えるだろう。
  1. 《クラゲン》《魂の呼び声》などで《神羅ライジング・NEX》山札の一番上に置く。
  2. 《火之鳥ペリュトン》(進化元は《神羅ライジング・NEX》)を召喚。
  3. 《フォース・アゲイン》で《火之鳥ペリュトン》を破壊し、バトルゾーンに出す。
  4. 《火之鳥ペリュトン》が再び場に出たのち、《ペリュトン》のpig能力を解決。《神羅ライジング・NEX》を墓地から《ペリュトン》の上に重ねて出す。

    1.で《ライジング・NEX》を仕組む代わりに《時空工兵タイムチェンジャー》《時空の庭園》で普通に出した《ペリュトン》の下に置いてもよい。その場合、《フォース・アゲイン》で破壊しバトルゾーンに出るとき
    デッキ進化成功→《神羅ライジング・NEX》を出す。
    デッキ進化失敗→《ペリュトン》のもともとの進化元を出す。
    とできるのでデメリットを軽減できる。

    4.で《ペリュトン》が出せないとコンボが失敗するので、《魂の呼び声》《パルピィ・ゴービー》などで2回目の進化元を仕込むか、《クラゲン》を使うなら《フォース・アゲイン》以外をほぼ全てクリーチャーで構築するなど、何らかの工夫が必要。
    なお、《フォース・アゲイン》の代わりに《魔龍バベルギヌス》《凶鬼33号 ブスート》を使うようにすれば、これらが進化元にもなるため安定してこのコンボを運用できる。
  • かつては《蒼狼の始祖アマテラス》とも相性がよかった。《魂の呼び声》《フォース・アゲイン》を唱えることができ、クリーチャーなのでデッキ進化の元になることが出来るからである。

DMC-64再録された際にテキストが修正された。
DM-32でのテキストは以下。

このクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーの進化元であったカードを1枚、墓地からバトルゾーンに出してもよい。

デュエル・マスターズ プレイスでは

火之鳥ペリュトン R 火文明 (5)
進化クリーチャー:ファイアー・バード 3000
デッキ進化
破壊された時、このクリーチャーの進化元であったクリーチャーを1枚、墓地からバトルゾーンに出してもよい。

DMPP-12で実装。
登場時点の山札のトップ操作は《パッピ・ラッピー》《クラゲン》がある。
《深塊炎霊ロミュナス》を出していれば、2マナ《クラゲン》+4マナ《火之鳥ペリュトン》の合計6マナで、探索で選んだ進化クリーチャーを下敷きにできる。

  • 2022年1月27日~2月10日にTwitterで行われたデッキビルド杯では、公式アカウントによるデッキ例で、あらかじめ《憤怒の猛将ダイダロス》などを場に出しておき、《ペリュトン》を《悪魔神ドルバロム》を進化元に召喚できれば、《ダイダロス》のアタックトリガーで《ペリュトン》が破壊され、pigにより《ドルバロム》が《ダイダロス》の上に進化できるというコンボが紹介された。(リンク)

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考