《
|
悪魔神ドルバロム SR 闇文明 (10) |
進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000 |
進化:自分のデーモン・コマンド・クリーチャー1体の上に置く。 |
T・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、闇ではないクリーチャーをすべて破壊する。その後、各プレイヤーは闇ではないカードをすべて、自身のマナゾーンから墓地に置く。 |
DM-14で登場した闇のデーモン・コマンドの進化クリーチャー。
元になったカードと同じく闇以外のクリーチャーを全て破壊する強力なcipが付いてるが、このカードは更にマナゾーンのカードも対象になっている。
闇が入っていないデッキに対して出せればほぼ勝ちが確定するが、かなり重い進化クリーチャーであるため、必然的にデッキのコンセプトにせざるをえない。基本的にマナブーストからの《母なる星域》でスムーズに降臨させるのが常道である。速やかに10マナを貯めるには、《セブンス・タワー》や《爆進イントゥ・ザ・ワイルド》《ダンシング・フィーバー》などを利用するといいだろう。(>【ターボドルバロム】)
闇が多いデッキには元祖《悪魔神バロム》と同じく効果が薄いのが弱点。効果が相手によって左右され不安定であるため、《悪魔神王バルカディアス》など、他のフィニッシャーとの併用が望ましい。
もしくは、【デーモン・コマンド】に投入し、《魔刻の斬将オルゼキア》や《狼虎サンダー・ブレード》で場を制圧しながら、隙あらばこのカードを出して止めを刺すようデッキにすれば問題はないだろう。
非常に強烈な能力を持つため、デッキビルディングのしがいのあるカードである。ぜひうまくデッキを組んでやりたい。
悪魔神ドルバロム SR 闇文明 (10) |
進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000 |
進化:自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。 |
T・ブレイカー |
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。その後、各プレイヤーは闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから持ち主の墓地に置く。 |
悪魔神ドルバロム SR 闇文明 (10) |
進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000 |
進化-デーモン・コマンド |
バトルゾーンに出た時、各プレイヤーは闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから墓地に置く。その後、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。 |
T・ブレイカー |
DMPP-06から登場。
破壊とランデスの順番が入れ替わった。これにより、相手に《薫風妖精コートニー》や《神魂の守護者シュノーク・ラー》を立てられるとランデスできなくなった。
また、この変更により《雪溶妖精シャーマン・メリッサ》などが、マナゾーンに残れるようになっている。
もっとも盤面は変わらず吹き飛ぶのでフィニッシュ力が高いことには変わりなく、《コートニー》や《シュノーク・ラー》では根本的な対策にはならない。
相手が《悪魔神ドルバロム》対策のために上記カードを使ってくれるならむしろラッキーという考えでも良いだろう。
なお、《ドルバロム》を使う側も《薫風妖精コートニー》を使えば自分へのマナゾーンの被害を0に抑えられるが、《ドルバロム》は早出しが命であるため自然を入れるならマナブーストを入れた方が懸命であり、そもそも《ドルバロム》を投入するのであればなるべく闇を多数入れるべきなので、《コートニー》に枠を割くのは賢明ではない。
相変わらずコストは10と重いが、《ロスト・チャージャー》と《邪霊神官バーロウ》の存在により、バトルゾーンに進化元を出していなくても容易にバトルゾーンに出すことができる。
デッキの最高コストカードをこのカードにし、序盤に《ロスト・チャージャー》でこのクリーチャーを落としておけば、召喚された《邪霊神官バーロウ》から確実に進化できる。