《
|
死神の魔龍虫ビャハ VR 闇文明 (8) |
進化クリーチャー:パラサイトワーム/ドラゴン・ゾンビ 9000 |
進化V−自分の闇のクリーチャー2体の上に置く。 |
自分の他のクリーチャーが破壊される時、そのクリーチャーを墓地に置くかわりにこのクリーチャーの下に置いてもよい。 |
メテオバーン−このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを4枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、相手は自身のクリーチャーを4体選んで破壊し、その後、自身の手札を4枚選んで捨てる。 |
W・ブレイカー |
DM-34で登場した進化Vパラサイトワーム/ドラゴン・ゾンビ。
死神の1体であり、種族にサポートの豊富なパラサイトワームとドラゴン・ゾンビを合わせ持つ。
4枚もの進化元を捨てて発動する大型のメテオバーンと、それにシナジーした味方全体への破壊置換効果付加能力を持つ。文明や種族は違うが、まさに小型の《超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン》と言える。
発動条件がやや厳しいが、最大8枚ものカードを一度に墓地送りにするメテオバーン能力は強力そのもの。
除去・ハンデス共に相手が選ぶが、計8枚ものカードが吹き飛べば相手の手札、バトルゾーンをカラにできる場面のほうが多いため、むしろアンタッチャブルを破壊できる分これは利点とも言える。
コストが重いのも難点だが、ドラゴンなので《コッコ・ルピア》をはじめとしたサポートカードは多く、それらを使えばそこまで気にはならない。
また、パラサイトワームでかつ進化クリーチャーのため、何らかの方法で墓地に落とせば《魔光蟲ヴィルジニア卿》でリアニメイトすることも可能。
どう考えてもこのカードは相手の除去対象No1なので、何ターンも場に居座ることは難しい。進化クリーチャーから進化するなどして、何とか即時メテオバーンを起動できるようにしたいところ。
《死神術士デスマーチ》などの軽量進化クリーチャー2体から進化する、《母なる星域》等で出した後余ったマナで《時空工兵タイムチェンジャー》や《特攻人形ジェニー》等のサイクルで進化元を貯めるなどが現実的か。
タップ状態の相手クリーチャー目掛けて、《解体人形ジェニー》などの適当なクリーチャーを自爆特攻させるのもいいだろう。
逆にその破壊されやすさを《ペトリアル・フレーム》《死神獣ヤミノイッカク》《光器クシナダ》などで守ってやれば、恐ろしいアドバンテージマシンになることも。
非常にクセのあるスペックだが、十分に今後の死神デッキのフィニッシャーの一択として投入を検討できるだろう。《死神の邪剣デスライオス》、《死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》などシナジーを形成するカードは多い。
他にも進化元の枚数を増やす手段は同弾のカードを含め色々とあるため、それらと上手くシナジーするようにデッキを組んで活躍させたい。