(あら)ぶる大佐(たいさ) ダイリュウガン》

荒ぶる大佐 ダイリュウガン SR 火/自然文明 (9)
クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 11000
革命チェンジ:火または自然のコスト5以上のドラゴン(自分の火または自然のコスト5以上のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーの攻撃の終わりに、火と自然を両方持つドラゴンを1体、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、このクリーチャーをアンタップする。

DMX-23で登場した/自然メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団

革命チェンジに加え、攻撃時に/自然ドラゴンディスカードする事によりアンタップできる。スピードアタッカーを持つため、革命チェンジしたターンアンタップしても再度攻撃可能。

手札コストとする事はアクミ団を見ても分かるように革命チェンジのシステムと噛み合っており、同じパックの《漢の2号 ボスカツ剣》等から革命チェンジすれば、そちらを捨てる事で少なくとも1回はアンタップできる。
また、革命チェンジマナを使わないため、余ったマナコストとなるカード手札に持ってくる事もできる。自然は純粋なドローは得意では無いため、《勇愛の天秤》《未来設計図》などで手札調整をしていくと良いだろう。

欠点は革命チェンジアンタップの条件がどちらも重い事。特にアンタップの「」「自然」「ドラゴン」はすべて満たしていなければならない。
例えば、《二族 ンババ》から革命チェンジする事はできるが、アンタップコストにする事はできない。順々に革命チェンジするときに初動として使われる《風の1号 ハムカツマン剣》などもドラゴンではないため不可能。

/自然コスト5以上のドラゴン」ならばどちらの条件も満たせるため積極的に組み合わせたい。もちろん最低コストである5が特に狙い目。
登場当時は両方の条件を満たす革命チェンジクリーチャードラゴンが条件のものしか存在しなかったが、後に《二つ星 エビカツ》《刀の3号 カツえもん剣》《勇者の1号 ハムカツマン蒼》などが登場し使いやすさが向上した。

デッキ多色ドラゴンの比率を上げれば事故率も増えるので、上記のような手札調整と組み合わせて使うのが望ましいだろう。
ちなみに3色5色ドラゴンであっても勿論ディスカードにできる。

革命ファイナルカップエリア代表決定戦関東大会Aブロックでは、このカードを主軸とし、ドラゴンを30枚も積んだ【赤緑ダイリュウガン】が大暴れして優勝した。

デュエル・マスターズ プレイスでは

荒ぶる大佐 ダイリュウガン VR 火/自然文明 (9)
クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 11000
革命チェンジ:火または自然のコスト5以上のドラゴン
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の手札から火と自然を両方持つドラゴン1枚を捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。

DMPP-28で実装。レアリティベリーレアになった。

手札コストが「ドラゴン1体」から「ドラゴン1枚」に変更された。
登場時点では未実装だが、非クリーチャーの火/自然ドラゴンを捨てられる点で強化と言える。

フレーバーテキスト

  • DMPP-28
    ダイリュウガン参上!何度でも立ち上がるぜ!――荒ぶる大佐 ダイリュウガン

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考