ブロックされない

相手のブロックを制限する常在型能力

キャンディ・ドロップ C 水文明 (3)
クリーチャー:サイバー・ウイルス 1000
このクリーチャーはブロックされない。
密林の総督ハックル・キリンソーヤ UC 自然文明 (3)
進化クリーチャー:ドリームメイト 5000
マナ進化−自然のクリーチャーを1体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
シールド・フォース
SF−自分のクリーチャーは、それよりパワーの小さいクリーチャーにブロックされない。

ブロックされないクリーチャーは、文字通り決してブロッカー攻撃を阻止されない。よって、相手のブロッカーを無視して確実に攻撃を通すことができる。

この攻撃を防ぐには、《予言者マリエル》《「無情」の極 シャングリラ》などで攻撃できない状態にするか、《ミラクル・ルンバ》《特攻の菊》による攻撃のキャンセル、各種ガードマンシールド・セイバー(どちらも条件付)、この他ニンジャ・ストライクのようなブロック以外の手段で除去するしかない。

そのため、召喚酔いがない進化クリーチャーがこの能力を持っている場合、強力なカードである場合が多い。《パシフィック・チャンピオン》《クリスタル・アックス》等が挙げられる。

無条件でブロックされない能力は、文明に代表される。《キャンディ・ドロップ》などを見るに、コスト論的には2マナ分相当。ただし、《潜行する穿孔 ギーガ》の登場でエピソード3辺りからは1マナ相当となった模様。

比較的初期の文明には《ソニック・ウイング》《宣凶師バレイド》等これを付与するカードが複数有り、《星海の精霊エーテル》のような自前でこの能力を持つクリーチャーも僅かながら存在した。しかし文明に比べると効率が悪く、ならそもそもオールタップすれば済むことから使われることは少なかった。そのためか《爆進レーザー・ネット》を最後に途絶えている。

  • デュエル・マスターズ プレイスではこれらのカードはいずれも実装されないか効果が変更されており、無条件でブロックされないのは水の専売特許といっていい状態になっている。

自然文明には「パワー○○以下のクリーチャーブロックされない」や、「このクリーチャーよりパワーの小さいクリーチャーにブロックされない」という限定的なものが存在する。こちらは、チャンプブロックのみを阻止する場合が多い。
《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》《クラウド・メイフライ》が代表的で、いずれもビートダウン向け。

文明には「クリーチャー攻撃中、ブロックされない」という限定的な能力を持つカードが少数ながら存在する。

相手のブロッカーを一切無視できるため、基本的に強力な能力である。
うまくデュエルに活用していきたいところである。

  • 上述した通り、ブロッカーに対抗できる能力としては他にタップさせる能力も該当するが、こちらの強みはS・トリガーなど意識外からのブロッカーに強い点。例え相手が《ヘブンズ・ゲート》を唱えようとも、それらのブロッカーの能力でブロックされないクリーチャーに対処できなければ追撃を受けることが確定してしまう。

この能力を持つ主なクリーチャー

この能力を付与できる主なカード

この能力に関連するキーワード能力

参考