《ボルシャック・ヴォルジャアク》

ボルシャック・ヴォルジャアク SR 光/火文明 (7)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン 11000
革命チェンジ:コスト5以上のアーマード
スピードアタッカー
W・ブレイカー
各ターンに1度、クリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。
このクリーチャーが破壊された時、名前に《ボルシャック》とあるコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。
終極宣言:自分のターンのはじめに、自分のシールドをすべてブレイクしてもよい。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けない。(「終極宣言」は、ゲーム中に一度だけ使える)

DM23-RP4で登場した/アーマード・ドラゴン

敵味方問わず、クリーチャーがバトルゾーンに出た時、各ターンに1回だけシールド追加できる能力、pigでコスト7以下のボルシャックを1体手札から踏み倒す能力を持つ。さらに終極宣言により自分のシールドを全ブレイクしつつ、その次の自分のターンのはじめまであらゆる敗北を回避する

シールド追加はこのクリーチャー自身が出た時も相手がクリーチャーを出した場合も含まれるため、かなりの量が期待できる。
革命チェンジで早期着地を行いつつシールド追加でプレイヤーの安全を確保することができるので、意外と侮れない。
pigを嫌い、このクリーチャーを無視して打点を揃えようにも返しのターンで既に2枚分シールド追加できていることになり、そう簡単には突破させない。

pigは《ボルシャック・ヴォルジャアク》自身も踏み倒し対象なのが強みで、手札に2体目の《ボルシャック・ヴォルジャアク》があるなら破壊されてもそれを出せる。
革命チェンジ後は能力の仕様上タップされていることがほとんど[1]なため、返しのターンに攻撃されることが多く、マッハファイターなどで殴り返しされることになろうとも、pigの踏み倒しが待っているため、ささやかではあるが殴り返しを牽制するのに一役買っている。
無論、シールド追加の制約は一旦リセットされるので、2枚目の《ボルシャック・ヴォルジャアク》の能力がトリガーされる。
《堅き革命 ボルシュゴス》からチェンジすることであちらのメガ・ラスト・バーストによりテンポ良く2枚目を探しにいける。

デッキカラーに自然を足す必要こそ生じるものの、《ボルシャック・秘伝・ドラゴン》はチェンジ元として最適。2ターン目《メンデルスゾーン》から3ターン目に繋がり、そちらのマッハファイターを利用して革命チェンジしつつパワー12000以上のクリーチャーへ自爆特攻する事でpigを能動的に使用できる。踏み倒し先のボルシャックも《秘伝・ドラゴン》の効果でマナゾーンから回収可能な上、《輝く革命 ボルシャック・フレア》や2体目の《ボルシャック・ヴォルジャアク》等を踏み倒せばそのまま《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》へ革命チェンジできてしまう。この時、先に手札へと戻った《秘伝・ドラゴン》もアタック・チャンスにより再度バトルゾーンへ出し直せる点も見逃せない。

都合よく2枚目を引いていなくてもチェンジ元にしたアーマードボルシャックならそれを出せば良い。《飛ぶ革命 ヴァル・ボルシャック》《ボルシャック・アークゼオスNEX》は防御性能も高く、相手ターンに出すメリットは大きい。
また、《ボルシャック・クリスド》を出せばそのままこのクリーチャーを回収して再び繰り出すことができる。

終極宣言は、敗北回避ワンショットの保険になるだけでなく、自分のシールドを手札補充にも《黒神龍ブライゼナーガ》と同等の暴発にも使えるという凶悪なもの。
派手な暴発ギミックが無くてもターンのはじめというマナを自由に使える状態で大量手札補充ができるため、勝ちまで持っていける確率を底上げできる。事前にシールド追加が発動していれば、相手にシールドを削られていて威力が落ちる、といったこともある程度カバーできる。

シールドがないことのリスクはゲームに負けやすいことだが、敗北回避がそれをカバーする。上述の爆発力を活かし、終極宣言を発動したターン、敗北回避で確実に訪れる次の自分のターンの2ターンの間で殴り切ってしまえばデメリットは無いも同然。
仮にそれすら相手に生き残られたところで、これまたシールド追加によって延命することができ、安易なダイレクトアタックは許さない。

《フォーチュン・ボール》のような対戦相手のシールド数を参照する効果には一時的に弱くなるが、《闘うべき時!!》特殊勝利敗北回避で無視でき、対鬼エンドは自前のシールド追加誘発型能力によりシールドがある状態に戻せてしまう。

ターン開始ステップという誘発条件は除去などで対処されやすいが、破壊なら2体目の《ボルシャック・ヴォルジャアク》を出すことができれば、破壊されなかった場合と同様に次の自分のターンで終極宣言が可能。
できれば《アシステスト・インコッピ》ウルトラ・セイバーも同時投入して隙を小さくしたい。

ルール

  • デュエマの「すべて」という対象は、0に対しても行える。(類似例:《超音速 ターボ3》
    したがって、自分のシールドが1つもない状態でも、終極宣言を使うことができる。

アニメ・漫画において

サイクル

DM23-RP4オーバーレアスーパーレア終極宣言を持つ革命チェンジサイクル

ファイブ・オリジン・ドラゴンボルシャック

関連カード

収録セット

参考


公式Q&A

  • 6つ目の能力について

Q.《ボルシャック・ヴォルジャアク》の「終極宣言」は、自分のシールドが1つも無い場合でも使えますか?
A.はい、使えます。「自分のシールドをすべてブレイクしてもよい」という能力は枚数が指定されていないため、シールドが1つもない状況でも、能力を実行したとみなすことができます。
そのため、自分のシールドが1つもない状況でも、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けません。
引用元(2023.12.15)


[1] 《頂上印鑑 パラキン8th》などでアンタップを引き継いで入れ替え、アンタップインしながら再攻撃はしなければアンタップ状態で相手ターンに入れる。