ヘヴィ・デス・メタル (俗称)
DMC-40で登場した《龍神ヘヴィ》、《龍神メタル》、《破壊神デス》のリンク形態。頭文字を取って、俗に「HDM」と呼ばれる。
さらに、それらの名前集合に含まれる以下のカードについても当ページで言及する。
それらを切り札に据えたデッキはこちら→【ヘヴィ・デス・メタル】
DMX-04で登場した転生版はこちら→《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》
DMSP-02で登場した転生版はこちら→《破壊龍神ヘヴィ・デス・メタル GS》
デュエル・マスターズ プレイスのDMPP-11で登場したものはこちら→《破壊龍神》
龍神ヘヴィ P 闇文明 (5) |
クリーチャー:ゴッド/ドラゴン・ゾンビ 5000+ |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした時、カードを1枚引き、相手は自身のクリーチャー1体を破壊する。 |
G・リンク《破壊神デス》または《龍神メタル》の左横 |
このクリーチャーがリンクしている時、相手クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 |
破壊神デス P 闇/火文明 (10) |
クリーチャー:ゴッド 11000+ |
スピードアタッカー |
W・ブレイカー |
トライ・G・リンク《龍神ヘヴィ》の右横または《龍神メタル》の左横、またはその間 |
このクリーチャーは、《龍神ヘヴィ》と《龍神メタル》の2体とリンクした時、相手のゴッド以外のクリーチャーをすべて破壊する。 |
このクリーチャーは、《龍神ヘヴィ》と《龍神メタル》の2体とリンクしている時「ワールド・ブレイカー」を得、相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい) |
龍神メタル P 火文明 (7) |
クリーチャー:ゴッド/アーマード・ドラゴン 7000+ |
W・ブレイカー |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクロスギア1枚か、相手のマナゾーンにあるカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。 |
G・リンク《龍神ヘヴィ》または《破壊神デス》の右横 |
このクリーチャーは、リンクしている時「T・ブレイカー」を得る。 |
このクリーチャー、《龍神ヘヴィ》、《破壊神デス》の3体がリンクしていて《破壊神デス》がバトルゾーンを離れた時、このクリーチャーを《龍神ヘヴィ》とリンクしてもよい。 |
破壊神デスペラード P 闇/火文明 (8) |
クリーチャー:ゴッド 5000+ |
トライ・G・リンク:《龍神ヘヴィ》の右横または《龍神メタル》の左横。 |
このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する。 |
このクリーチャーは、このカードにリンクしているカード1枚につき、シールドをさらにひとつ追加でブレイクする。 |
暗黒破壊神デス・フェニックス P 闇/火文明 (4) |
進化クリーチャー:ゴッド/フェニックス 9000+ |
墓地進化V:闇または火のクリーチャーを2体墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。 |
パワード・ブレイカー |
トライ・G・リンク:《龍神ヘヴィ》の右横または《龍神メタル》の左横、またはその間(バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい) |
メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下に重ねたカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、《龍神ヘヴィ》または《龍神メタル》を1体自分の墓地から出す。 |
極限龍神ヘヴィ VR 闇文明 (4) |
クリーチャー:ゴッド・ノヴァOMG/ドラゴン・ゾンビ 5000+ |
このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、カードを1枚引き、その後、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。 |
左G・リンクOMG:《龍神メタル》、《破壊神デス》、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左横(このクリーチャーが出る時、自分の指定ゴッドの左側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。離れる時は、その中の1枚を選ぶ) |
このクリーチャーがリンクしている時、相手のクリーチャーはこのクリーチャーを可能なら毎ターン攻撃する。 |
極限龍神メタル R 火文明 (6) |
クリーチャー:ゴッド・ノヴァOMG/アーマード・ドラゴン 7000+ |
パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする) |
このクリーチャーが出た時、相手のマナゾーンからカードを1枚と、バトルゾーンにある相手の、クリーチャーではないカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。 |
右G・リンクOMG:《龍神ヘヴィ》、《破壊神デス》、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右横(このクリーチャーが出る時、自分の指定ゴッドの右側にリンクしてもよい) |
リンクした場合
+
| | 各リンク後の能力
|
「ヘヴィ・デス」(HD)
龍神ヘヴィ/破壊神デス 闇/火文明 (5+10) | クリーチャー:ゴッド/ドラゴン・ゾンビ 16000 | 《龍神メタル》とリンク可能 | W・ブレイカー | 相手のクリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 |
「デス・メタル」(DM)
破壊神デス/龍神メタル 闇/火文明 (10+7) | クリーチャー:ゴッド/アーマード・ドラゴン 18000 | 《龍神ヘヴィ》とリンク可能 | T・ブレイカー | W・ブレイカー |
「ヘヴィ・メタル」(HM)
龍神ヘヴィ/龍神メタル 闇/火文明 (5+7) | クリーチャー:ゴッド/ドラゴン・ゾンビ/アーマード・ドラゴン 12000 | 《破壊神デス》とリンク可能 | T・ブレイカー | W・ブレイカー | 相手のクリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 |
「ヘヴィ・デス・メタル」(HDM)
龍神ヘヴィ/破壊神デス/龍神メタル 闇/火文明 (5+10+7) | クリーチャー:ゴッド/ドラゴン・ゾンビ/アーマード・ドラゴン 23000 | ワールド・ブレイカー | T・ブレイカー | W・ブレイカー | 相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶときこのクリーチャーを選ぶことはできない。 | 相手のクリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 | 《破壊神デス》がバトルゾーンを離れた時、《龍神ヘヴィ》と《龍神メタル》をリンクしてもよい。 |
「ヘヴィ・デスペラード」(HP)
龍神ヘヴィ/破壊神デスペラード 闇/火文明 (5+8) | クリーチャー:ゴッド/ドラゴン・ゾンビ 10000 | 《龍神メタル》とリンク可能 | 相手クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 | このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する。 | このクリーチャーは、シールドをさらにひとつ追加でブレイクする。 |
「デスペラード・メタル」(PM)
龍神メタル/破壊神デスペラード 闇/火文明 (7+8) | クリーチャー:ゴッド/アーマード・ドラゴン 12000 | W・ブレイカー | T・ブレイカー | 《龍神ヘヴィ》とリンク可能 | このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する。 | このクリーチャーは、シールドをさらにひとつ追加でブレイクする。 |
「ヘヴィ・デスペラード・メタル」(HPM)
龍神ヘヴィ/破壊神デスペラード/龍神メタル 闇/火文明 (5+8+7) | クリーチャー:ゴッド/アーマード・ドラゴン/ドラゴン・ゾンビ 17000 | W・ブレイカー | T・ブレイカー | 相手クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 | このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する。 | このクリーチャーは、シールドをさらにふたつ追加でブレイクする。 | 《破壊神デス》がバトルゾーンを離れた時、このクリーチャーを《龍神ヘヴィ》とリンクしてもよい。 |
「ヘヴィ・デスフェニックス」
龍神ヘヴィ/破壊神デス・フェニックス 闇/火文明 (5+4) | 進化クリーチャー:ゴッド/フェニックス/ドラゴン・ゾンビ 14000 | 《龍神メタル》とリンク可能 | 相手クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 | パワード・ブレイカー | メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下に重ねたカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、《龍神ヘヴィ》または《龍神メタル》を1体自分の墓地から出す。 |
「デスフェニックス・メタル」
龍神メタル/破壊神デスフェニックス 闇/火文明 (7+4) | 進化クリーチャー:ゴッド/フェニックス/アーマード・ドラゴン 16000 | W・ブレイカー | T・ブレイカー | パワード・ブレイカー | 《龍神ヘヴィ》とリンク可能 | メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下に重ねたカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、《龍神ヘヴィ》または《龍神メタル》を1体自分の墓地から出す。 |
「ヘヴィ・デスフェニックス・メタル」
龍神ヘヴィ/破壊神デスフェニックス/龍神メタル 闇/火文明 (5+4+7) | 進化クリーチャー:ゴッド/フェニックス/アーマード・ドラゴン/ドラゴン・ゾンビ 21000 | W・ブレイカー | T・ブレイカー | パワード・ブレイカー | 相手クリーチャーは可能であればこのクリーチャーを攻撃する。 | メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下に重ねたカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、《龍神ヘヴィ》または《龍神メタル》を1体自分の墓地から出す。 | 《破壊神デス》がバトルゾーンを離れた時、このクリーチャーを《龍神ヘヴィ》とリンクしてもよい。 |
|
「ヘヴィ・デス・メタル」の両翼となる《龍神ヘヴィ》と《龍神メタル》はそれぞれが単体で優秀なゴッドである。
《龍神ヘヴィ》はcipで《黒神龍アバヨ・シャバヨ》のような除去を行ったうえで1枚ドローでき、《龍神メタル》はcipでランデスかクロスギアの除去ができる。特に《龍神ヘヴィ》はG・リンクしている間、相手クリーチャーに自身への攻撃を強要させるため、非常に制圧力が高い。
現在では新たに登場した《破壊神デスペラード》のアタックトリガーによる除去をテーマにデッキが構築されることが多い。
《破壊神デスペラード》は《破壊神デス》に比べてパワー、スピードアタッカーとアンタッチャブルの有無、除去の性能などで劣るが、G・リンクせずとも除去を行うことができるうえにアタックトリガーなので後からでてきたクリーチャーにも有効であるなど、完全な下位種というわけではない。
トライ・G・リンク時のブレイク数もT・ブレイカー+追加ブレイク2枚なので、相手のシールドが5枚から増えなければワールド・ブレイカーと大差ないのも注目すべき点。
《暗黒破壊神デス・フェニックス》はさらに低コストな上に両翼となる《龍神ヘヴィ》と《龍神メタル》をリアニメイトできるため、他の2体よりも格段にG・リンクを成立させやすい。
反面、トライ・G・リンクさせるメリットが少ないため、無暗にG・リンクさせても戦力を増やせない。
場合によっては、《暗黒破壊神デス・フェニックス》を抜かして「ヘヴィ・メタル」へG・リンクさせる事も視野に入れておきたい。
ただし、G・リンクを前提とする以上、それを妨害されやすい。
当然相手も除去やハンデスを使ってくるため、《解体人形ジェニー》であらかじめ封じたり、《大地と永遠の神門》でリアニメイトするなど、対抗手段は用意しておきたい。
- 漫画での活躍や、当時は珍しかった3体G・リンクという要素から背景ストーリーでラスボスだと勘違いする者は多いが、意外にもTCG版の背景ストーリーでは言及されていない。しかしデュエプレで《破壊龍神》として実装された際、「戦国武闘会の決着後に現れた破壊神」として背景ストーリーに登場、こちらにおける戦国編での裏ボスとしてのポジションが与えられた。
参考