【アウトレイジ墓地ソース】 (デュエプレ)

※通称は【墓地ソース】だが、同名のページと混ぜると視認性が悪くなるため、区別のため【アウトレイジ墓地ソース】とする。

概要

自分の墓地にあるクリーチャーの枚数を参照するアウトレイジである《暴走龍 5000GT》《百万超邪 クロスファイア》フィニッシャーにする、あるいはちらつかせる中速ビートダウン。

基本は青黒赤で組まれ、黒がタッチになったり、全抜きすることもある。

暴走龍 5000GT VIC 火文明 (12)
クリーチャー:アウトレイジ 12000
スピードアタッカー
T・ブレイカー
このクリーチャーの召喚コストは、自分の墓地のクリーチャー1枚につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならず、かつこのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。
バトルゾーンに出た時、サイキック・クリーチャーをすべて破壊する。その後、パワー5000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
誰もパワー5000以下のクリーチャーを召喚できず、サイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出せない。
百万超邪 クロスファイア SR 火文明 (7)
クリーチャー:アウトレイジ 7000+
G・ゼロ:自分の墓地にクリーチャーが6枚以上あり、バトルゾーンに自分の《百万超邪 クロスファイア》が1体もない
スピードアタッカー
パワーアタッカー+1000000
W・ブレイカー

主要カード

カード名概要・補足
《暴走龍 5000GT》核。5000以下とサイキックを封殺するフィニッシャー
《百万超邪 クロスファイア》核2。G・ゼロ持ちSA2打点
《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》核3。ドローソースとなる高パワー2打点
《ウソと盗みのエンターテイナー》優秀なアタッカーを兼ねるコスト踏み倒しメタ
《終末の時計 ザ・クロック》優秀なS・トリガー獣。自分の《5000GT》で自分も使えなくなるのはネック
《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》cipで2枚手札交換
《戦略のD・H アツト》

候補カード

カード名概要・補足
《疾封怒闘 キューブリック》墓地に落ちると条件付きで相手クリーチャーをバウンス
《白骨の守護者ホネンビー》打点にならないが、cipで墓地肥やしサルベージできるブロッカー
《地獄門デス・ゲート》《5000GT》にロックされないS・トリガー
《シンカイタイフーン》cipで1枚手札交換するブロッカー
《電脳の女王 アリス》山札の上3枚から手札、墓地、デッキトップに振り分ける
《偽りの名 ドレッド・ブラッド》自分のクリーチャーを2体破壊すれば墓地から踏み倒せる2打点
《一撃奪取 トップギア》《ガネージャー》などと相性がいい初動コスト軽減
《一撃奪取 マイパッド》
《アクア・エボリューター》
《停滞の影タイム・トリッパー》相手のマナを実質タップインさせるシステムクリーチャー
《スーパー炎獄スクラッパー》【リキッド・ピープル】やミラーマッチなどに刺さるS・トリガー
《熱湯グレンニャー》cipキャントリップ付き軽量アタッカー
《日曜日よりの使者 メーテル》自分がドローする度に手札交換できるシステムクリーチャー
《アクア・メルゲ》自分のターン中、ターン1で味方に反応して任意で1ディスカード1ドロー
《絶超合金 ロビンフッド》/《超合金 ロビー》《超合金 ロビー》として召喚し、アタックトリガーで手札交換
《封魔ゴーゴンシャック》呪文のコストを2増加させる。
《アクア・スーパーエメラル》手札からS・トリガーを盾に埋めることができるブロッカー
《エマージェンシー・タイフーン》非クリーチャーだが手札の枚数を維持でき、《5000GT》連続召喚の補助になる
《スクランブル・タイフーン》非クリーチャーでコストはやや重いが、手札の枚数を増やすので《5000GT》連続召喚の補助になる
《埋葬虫ベリアル・ワーム》《ドルル・フィン》と比較すると、自動で肥やしていくので手間はかからない
《埋葬の守護者ドルル・フィン》pigで5枚墓地肥やし 《学校男》《偽りの名 ドレッド・ブラッド》で能動的に発動させたい
《学校男》相手の《メイ様》を除去したり、自分の《ドルル・フィン》とコンボさせたり
《デュエマの鬼!キクチ師範代》お互いに山札を手札以外に移動できなくなる
《阿弥陀ハンド》S・トリガーだが唱えると自分のシールドが減るため基本は3マナ除去札として使う
《穿神兵ジェットドリル》相手限定のマナ加速メタ
《双砲 ロードスター》2打点SA。《5000GT》の影響を受けず、セルフランデスでマナの《クロック》や《キューブリック》を落とせる
《ハンマー野郎 オニドツキ》軽量ブロッカー破壊
《自爆屋ギル・メイワク》《お目覚めメイ様》などを破壊できる
《支配からの開放》手札は減るが《阿弥陀ハンド》と違いシールドが減らないのでS・トリガーとしてならこちらのほうが活用しやすい
《蒼神龍バイケン》相手ターン中に能動的に捨てれば受け札に。《支配からの開放》はもちろん、《デス・ゲート》で《アツト》などを出しても相手ターンに捨てることが可能。(AD限定)
《魔水晶スタートダッシュ・リバイバー》cipでコスト3以下を1体リアニメイト
《鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー》軽量墓地進化pigで相手にセルフハンデス
《死神竜凰ドルゲドス》軽量墓地進化cipでブロッカー1体を無力化。(AD限定)
《秘拳カツドン破》S・トリガー呪文。コスト7以下のアウトレイジを踏み倒し召喚し、相手獣1体とバトルさせた後、そのアウトレイジを破壊。《キューブリック》や《ロビンフッド》であれば二面除去が狙える

色の合うパワー5000超えのクリーチャー

自分が《暴走龍 5000GT》を召喚した後に召喚できるクリーチャーの候補

カード名概要・補足
《暴走龍 5000GT》割愛
《百万超邪 クロスファイア》割愛
《双砲 ロードスター》割愛
《アクア・カスケード》ブロッカー 《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》の進化元
《虚空の力 レールガン》1打点準バニラ 進化元にも
《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》新たに出すなら上が必要
《学校男》どちらかといえば相手の《5000GT》破壊に使いがち
《地獄魔槍 ブリティッシュ》コスト4の《豚魔槍 ブータン》としても召喚できる
《埋葬の守護者ドルル・フィン》ブロッカー 《5000GT》召喚後は墓地肥やしが過剰な部分もある
《疾封怒闘 キューブリック》かなり試合が長引いて7マナ支払えるなら召喚できる
《絶超合金 ロビンフッド》《超合金 ロビー》の召喚は不可
《不死帝 ブルース》墓地から召喚もできる ゲーム終盤の息切れ防止

このデッキの回し方

序盤は《テスタ・ロッサ》などのクリーチャーで墓地を肥やしつつビートダウンする。墓地が充分に貯まったら《クロスファイア》や《5000GT》などのフィニッシャーを呼び出してパワーで押し切る。
相手が墓地リセットしてくる場合は《ガネージャー》などでビートするプランをとる。

特徴

《暴走龍 5000GT》をエースとしたデッキなのは間違いないが、《5000GT》を召喚した時点で自分のデッキのほとんどのカードも腐らせてしまうため、着地前は《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》などにアタッカーを兼任させる必要がある。

《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》《一撃奪取 マイパッド》《一撃奪取 トップギア》《アクア・エボリューター》から3ターン目に召喚できれば圧力が凄まじい。

他のデッキとの相性

【青単ジャバジャック】には、《暴走龍 5000GT》が間に合えば《アクア・カスケード》くらいしか進化元を出せなくなるので完封できる。ただし、すでに出ているパワー6000の進化リキッド・ピープルはcipで焼けない。

【ウェディング・ゲート】【ヘブンズ・ゲート】は使われた後の対処は全く持ち合わせていないため、《停滞の影タイム・トリッパー》の足止めと《ウソと盗みのエンターテイナー》による居座りの回避でなんとか対応したい。
無論、【ウェディング・ゲート】の《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》による盤面リセットは《ウソと盗み》でも防ぐことはできない。《イン・ザ・ラブ》の除去はシールドを全て犠牲にした上、踏み倒し時はそれと前後して《ウソと盗み》で退場してくれる。《ウェディング・ゲート》で凌がれた後に相手に防御を再展開される前に《百万超邪 クロスファイア》《暴走龍 5000GT》でダイレクトアタックを決めたい。

枠的に可能かどうかはさておき、《アクア・メルゲ》などを進化元に、《クリスタル・スーパーパラディン》を使うことで防御を固めた【ウェディング・ゲート】【ヘブンズ・ゲート】の貫通を狙うことができる。

All Divisionでは【青黒赤ゼロ・フェニックス】のギミックも狙うことができる。《ショック・ハリケーン》など《暗黒凰ゼロ・フェニックス》と相性が良いカードの配分はお好みで。

参考