【ギラングレイル】
《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を早打ちするための専用デッキ。マナブースト、コスト軽減を行うシステムクリーチャー、シンパシーがバランス良く取り入れられている。《煌銀河最終形態 ギラングレイル》をサブフィニッシャーとしている【オールデリート】とは区別される。
煌銀河最終形態 ギラングレイル VR 光文明 (12) |
呪文 |
シンパシー:クリーチャー(この呪文を唱える時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない) |
GR召喚を12回する。 |
主要カード
【白単ギラングレイル】
白単色の基盤に《プロト・コア》をタッチし、シンパシー、呪文のコスト軽減にデッキを寄せたタイプ。
《ヘブンズ・フォース》のプレミアム殿堂により、水文明(カードとしては多色)のクリーチャーである《プロト・コア》を文明を支払って召喚する必要が生まれ、「白単」は不可能になった。
主要カード
候補カード
超次元ゾーン
超GRゾーン
このデッキの回し方
1ターン目に《ロジック・サークル》でサーチし、2ターン目に《ヘブンズ・フォース》から《プロト・コア》を出し、3ターン目に《超次元ドラヴィタ・ホール》で《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》をリクルートするのが理想の流れ。
そのまま《ケンザン・チャージャー》を連打し、余ったマナで《ジャミング・チャフ》を唱えて妨害する。
それから2枚目の《ヘブンズ・フォース》で2体目の《プロト・コア》を出せると尚良い。後は1マナになった5コスト超次元呪文で盤面を広げ、さらにサーチで必要パーツを集め、最後に《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を唱える。
そのままGRクリーチャーによる過剰打点やカウンター封じで安全に詰める。《ジャミング・チャフ》があれば尚良い。
弱点
1ショットキル時に《ジャミング・チャフ》を唱えられないと全体除去呪文で逆転される恐れがある。
とにかく色が全く合わない《プロト・コア》を《ヘブンズ・フォース》で出せないと話にならないため、コスト踏み倒しメタは大敵。着地を妨害されやすい《その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ》を除けば除去も碌にないので、特に《洗脳センノー》は出されると負けたも同然。
《プロト・コア》が出る前に呪文コスト増加クリーチャーで縛られるのもキツイ。それ以上に対象がコスト5以下であれば呪文の詠唱自体を妨害する《正義の煌き オーリリア》が絶望的。
【緑単ギラングレイル】
自然のマナブースト、《生命と大地と轟破の決断》による早出し、《カエルB ジャック》でのマナリソース化にデッキを寄せたタイプ。
DMEX-08期のチャンピオンシップで4位以内入賞を果たして話題になった。
主要カード
候補カード
超GRゾーン
このデッキの回し方
序盤はマナブーストを行い、5マナ貯まったら《ラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラ》を打ち、マナゾーンにパーツが揃ったら《生命と大地と轟破の決断》によるコスト踏み倒しで《カエルB ジャック》と《革命類 ネロティウス》を出す。
そのまま《カエルB ジャック》のマナリソース化能力と《革命類 ネロティウス》による踏み倒しを活かしてソリティアを行い、パーツを集める。後は《宣凶師ベリックス》で必要な呪文を回収し、増えたクリーチャーを使って《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を唱える。
大量GR召喚によって《マリゴルドIII》や《天啓 CX-20》を出し、バトルゾーンや手札にリソースを集める。そして、《ヘルエグリゴリ-零式》で《続召の意志 マーチス》、《“魔神轟怒”ブランド》を破壊し、《続召の意志 マーチス》が超GRの一番上になるように調整する。
最後にGRクリーチャーを使って《オールデリート》を放つ。すると《ロッキーロック》の耐性により超GRの一番上の《続召の意志 マーチス》がGR召喚され、《続召の意志 マーチス》の能力によるGR召喚により《“魔神轟怒”ブランド》がGR召喚される。《“魔神轟怒”ブランド》はスピードアタッカーのはずなので、そのままダイレクトアタックを決める。
その他
このデッキの構築は《煌銀河最終形態 ギラングレイル》の専用構築としてはあくまでも一例に過ぎない。《無限合体 ダンダルダBB》軸の【ダーツデリート】として仕上がった構築も存在する。
参考