貴星虫(きせいちゅう)ヤタイズナ》

貴星虫ヤタイズナ UC 闇文明 (6)
クリーチャー:パラサイトワーム/ダークロード/オリジン 5000
自分のターンのはじめに、進化クリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。

DM-32で登場したパラサイトワーム/ダークロード/オリジン

自分のターンのはじめに墓地から進化クリーチャーリアニメイトできるシステムクリーチャー

進化元さえあればフェニックスだろうが究極進化だろうがコスト踏み倒しできる。このクリーチャーを出すまでに進化元を確保しておきたい。

このカードの上に重ねることもできるが、墓地進化手札進化などの場に進化元がいらないタイプの進化ならば、毎ターン能力を使える。

とりわけ、墓地からの召喚を許可する《死皇帝ハデス》とのシナジーは良好。他に強力な大型進化獣といえば《悪魔神ドルバロム》《神羅ヘルゲート・ムーン》《大邪眼B・ロマノフ》《悪魔龍王 キラー・ザ・キル》などが揃っている。

普通に《暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ》《邪神C・ロマノフ》を出すのでも十分だろう。

このカードと同じ種族であるパラサイトワームダークロードオリジン進化クリーチャーは癖は強いが優秀なものが多く、幅広い使い方が可能。特に《大邪眼バルクライ王》ダークロードリアニメイトでき、除去に対して強い。

パラサイトワームとしても強力な墓地回収兼リアニメイト能力を持つ《魔光蟲ヴィルジニア卿》と共にデッキの核となりえる。

ただし、能力トリガーするのがターンのはじめなのが欠点。自分のターンに出すと必ず相手のターンを挟むため、非常に除去で狙われやすい。事前に《解体人形ジェニー》などでハンデスしておくなど、うまく守れるような工夫が必要である。

  • その後革命編では種族の指定がなくなり、文明指定になったことによりこのクリーチャーから進化できるクリーチャーが大幅に増えた。狙い所は《革命魔王 キラー・ザ・キル》か。一掃だけでも強力だが革命2を発動できれば盤面をひっくり返せる。
  • 名前の「ヤタ」は、三つの頭部を足にみたてて「ヤタガラス」を由来としたものだろうか。「イズナ」は「飯綱(いづな)権現」が由来と思われる。
  • 『デュエル・マスターズ 入門デュエマ 革命スタート完全ガイド』では、(進化クリーチャー推しの革命編における)オススメの墓地利用として紹介されている。

デュエル・マスターズ プレイスでは

貴星虫ヤタイズナ R 闇文明 (6)
クリーチャー:パラサイトワーム/ダークロード/オリジン 5000
自分のターン開始時、自分の墓地から進化クリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。

DMPP-12で実装。探索処理が加わり、レアリティレアに変更された。

《オリジナル・サイン》を噛ませれば5マナの時点で出すことができる。チャージャー込みで4ターン目に出せれば、相手の除去カードを使うマナが溜まっていない上振れが狙える。
3ターン目《ロスト・チャージャー》《エンペラー・キリコ》を墓地に)→4ターン目《オリジナル・サイン》により《貴星虫ヤタイズナ》を出す→5ターン目開始時《ヤタイズナ》の上に《キリコ》踏み倒しというムーブが狙える。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズ プレイス

参考