(おに)S(スター)-MAX(マックス)進化(しんか)

鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)

DMRP-22で登場したデモニオ/鬼レクスターズS-MAX進化クリーチャーのみが持つキーワード能力

CRYMAX ジャオウガ KGM 闇文明 (7)
S-MAX進化クリーチャー:デモニオ/鬼レクスターズ 13000
鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のシールドを3枚ずつ選び、残りを墓地に置く。
このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。

S-MAX進化と共通の注釈文を持ち、同じく敗北回避の効果を生成するが、以下の部分が異なる。

  • 敗北だけでなく、そのクリーチャーが離れることも置き換えることができる
  • 置換するかどうかは任意(自分がゲームに負ける時、置き換えることが可能でもあえて置き換えないこともできる。基本はクリーチャーの耐性を使うか使わないかという部分で任意が役立つだろう)
  • 置換先が異なる。『バトルゾーンにある自分の表向きのカードを3枚墓地に置く』となっており、『そのクリーチャーと同名のカードを捨てる』ではない

ルール

「かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊」は置換効果の原則とカード指定除去の処理に準ずる。

  1. 置換効果は連鎖しない。置き換えるために破壊することにしたカードに対して、「破壊される時、かわりに」や「離れる時、かわりに」の効果は適用できず、そのまま破壊される。
  2. 置換先の行動を取れない場合は、その置換効果を適用させる事はできない。破壊されないあるいは離れないカードをかわりに破壊することはできないため、それらのカードを破壊する対象として選ぶことはできない。(参考)
  3. 1度に複数のカードをバトルゾーンから離す際、それが実行される前に置き換える対象を選ぶ。離れない状態の《鬼ヶ覇王 ジャオウガ》cipで「鬼S-MAX進化」を持つクリーチャーが破壊される時、全体除去で破壊されそうになっているクリーチャーで破壊を置き換えてもよい。なお、2.の理由で離れない《鬼ヶ覇王 ジャオウガ》は選べない。
  4. 表向きという指定があるため、封印そのものと、表出しているカードの下に存在する裏向きのカード(《秩序の邪将 ビホルダー》《英知ザクス・コット》の下など)は選ぶことができない。
  5. クリーチャーが封印されている間は、そのクリーチャーと構成カードがあらゆるカードの効果で選べない(存在していない扱いとなる)ので表向きであっても破壊できない。参考

S-MAX進化クリーチャー」という特殊タイプカードタイプを参照するため、鬼S-MAX進化とS-MAX進化でも共存することはできず、即座に1体になるようバウンスが発動する。

墓地に置く3枚のカードはこの能力を持つカード自身も選べる。
墓地以外のゾーンへ移動させられそうな時にどうしても墓地に移動させたいという時のテクニックとして利用できる。
(参考:《Dの妖艶 マッド・デッド・ウッド》Dスイッチで、山札の一番下送りをウルトラ・セイバーで墓地送りに変更してからリアニメイトというコンボがある。なお、鬼S-MAX進化は進化クリーチャーなのでこのコンボと相性が良いわけではない)

その他

  • 一度相手獣全体に-99999を使用済みの《モモキングダムX》があっても試合を決めきれず、鬼S-MAX進化の敗北回避能力または耐性を使うことになった場合、《モモキングダムX》をアンタッチャブルに戻して再起動も狙える。
    この際、7枚以上ある状態から6枚を通過する形のカード移動が発生した場合、敗北回避や鬼S-MAX進化の生存をしつつ2度目の-99999で盤面制圧ができる。(参考
  • バトルゾーンにあるカードをコストに、自身の移動またはゲームの敗北を置換できるカードには先に《大魔王 ウラギリダムス》が存在していた。
  • 漫画『キング』では《CRYMAX ジャオウガ》《EVE-鬼MAX》(カード表記は無し)は登場したが、アニメ『キングMAX』とは異なり《「亜堕無」-鬼MAX》のみ未登場という結果になった。
    また、アニメ『キングMAX』とは異なり鬼S-MAX進化による敗北・破壊回避能力を「S-MAX効果」と呼んでいた。
  • DMRP-22のCMではS-MAX進化と同様に進化したクリーチャーにそのまま変身する演出になっているが、この時は《CRYMAX ジャオウガ》に進化する形で変身したが、彼の頭部が劇画調のアバクになるというシュールな光景になった。

参考


公式Q&A

Q.《CRYMAX ジャオウガ》の「鬼S-MAX進化」にある置換効果で、どのようなカードを破壊できますか?
A.表向きでバトルゾーンに存在するカードを破壊できます。クリーチャー、フィールドなどに加え、進化クリーチャーや《卍 デ・スザーク 卍》の下にあるカードや、《卍 新世壊 卍》の下に置かれているカードも墓地に置けます。また、クリーチャーに付いているオーラやウエポンも破壊できます。
引用元(2022.6.24)

Q.相手が《水上第九院 シャコガイル》の「自分の山札の最後の1枚を引く時」の効果で勝つ際、《CRYMAX ジャオウガ》の「鬼S-MAX進化」の置換効果で、負けを置換できますか?
A.いいえ、できません。《水上第九院 シャコガイル》の特殊勝利効果は、置換効果です。置換効果に対してさらに置換効果を適用することはできません。
引用元(2022.6.24)

Q.《CRYMAX ジャオウガ》の「鬼S-MAX進化」の置換効果で、《零龍》など、バトルゾーンを離れないカードを破壊しようとすることはできますか?
A.いいえ、できません。置換効果は、置換後のイベントが実行できない場合は使えません。《零龍》の構成カードは墓地に置くことができないので、破壊するカードとして選べません。
引用元(2022.6.24)

Q.《CRYMAX ジャオウガ》の「鬼S-MAX進化」にある置換効果で、封印されているクリーチャーを破壊できますか?
A.いいえ、封印されているクリーチャーは無視されているので、破壊できません。ただし、封印されているクリーチャーに付いているオーラやウエポンは無視されていないので、破壊できます。
A.いいえ、封印されているクリーチャーは無視されているので、破壊できません。また、封印されているクリーチャーに付いているオーラも、クリーチャーの構成カードですので、破壊できません。
ただし、封印されているクリーチャーに装備されているクロスギアやウエポンは無視されていないので、破壊できます。
引用元(2022.7.22)

Q.自分の《CRYMAX ジャオウガ》がバトルゾーンにいる状況で、さらにもう1体《CRYMAX ジャオウガ》をバトルゾーンに出しました。S-MAX進化クリーチャーのルールによってどちらか1体を手札に戻す際、その「鬼S-MAX進化」の効果を使って、自分のカードを3枚破壊できますか?
A.はい、破壊できます。ですが、破壊した後もS-MAX進化クリーチャーがバトルゾーンに2体以上残っている場合は、そのどちらかをまた手札に戻す必要があります。
引用元(2022.9.28)