【ファイナル・ドッペル】
多数のソウルを集めて戦う、《ファイナル・ドッペル》をメインとしたデッキ。
主要文明である水・自然を中心に素早くキーカードを集め、各種ソウル持ちクリーチャーから進化して1ショットキルを狙う。
ファイナル・ドッペル VR 水/自然文明 (7) |
進化クリーチャー:ソウル・コマンド 8000 |
H・ソウル |
M・ソウル |
E・ソウル |
K・ソウル |
W・ソウル |
B・ソウル |
進化−このクリーチャーと同じソウルをひとつでも持つ自分のクリーチャー1体の上に置く。 |
このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと同じソウルをひとつでも持つクリーチャーを2体、自分の手札から捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。 |
W・ブレイカー |
主要カード
水と自然文明の候補カード
このデッキの使い方
基本的に水と自然のソウル持ちクリーチャーをフル活用し、一気に手札とマナを集める。
手札が揃い次第、《ファイナル・ドッペル》に進化して1ショットキルを狙う。
3~4回攻撃すればダイレクトアタックへ持っていけるため、最低でも手札は6枚ほど貯めこんでおきたい。
しかし、ソウルを持つクリーチャーなら幅広くデッキに投入可能な点に着目したい。
ソウル持ちでは《ファイナル・ドッペル》を除いて「火/自然」「水/光」「火/水」「光/闇」「光/水/闇/火/自然」の多色クリーチャーがいる。
それらを活用した多色デッキにし、サブフィニッシャーとして《死滅恐皇グラヴィッツZ》や《爆裂大河シルヴェスタ・V・ソード》を投入するのも良いだろう。
投入するソウルを1つ変えるだけでも、全く違った戦いが可能となる。
その他の文明の候補カード
光文明
《霊騎ペンデラモン》のアンタッチャブル化、タップによるブロッカーの無力化で、安全に《ファイナル・ドッペル》で攻めることができる。
このデッキはフルクリーチャーになりやすいため、《宝翼機ミール・サンダー》、《増殖防御オンバル・チョコザイカー》、《電脳王機タコ・ジュランゾ》らグレートメカオーを進化元に《超神星ビッグバン・アナスタシス》を組み込む手もある。
闇文明
ハンデスや除去を使い、安定して《ファイナル・ドッペル》を着地できる。万が一破壊されても《墓穴怪人ガンジンメン》でしぶとく攻め続けることも可能。
《イモータル・ブレード》で無限アタッカーにできるのも、この文明の魅力である。
B・ソウルのノー・チョイスとは、手札を貯め込まなければいけないため序盤は相性は悪いが、《ファイナル・ドッペル》で自分の手札を0にできれば一気に強化できるので一長一短か。
火文明
ブロッカー除去で《ファイナル・ドッペル》の突破口を開く。《爆裂大河シルヴェスタ・V・ソード》のドローと《ファイナル・ドッペル》がかみ合っているのも利点。
こちらも《隻眼の粉砕脚ポン吉》、《火炎の流星ソンクン》、《カンフー・ピッグ》らドリームメイトで《超神星ビッグバン・アナスタシス》が狙える。
このデッキの弱点
手札を集める性質上、ハンデスには弱い。
ソウル持ちにはマッドネスが居ないので《ロスト・ソウル》で一掃されたら立て直しが困難。
ソウルに対するフィーチャーが終わったのも痛い。他の種族・文明などと比べると、新規カードに恵まれにくくなってしまった。
覚醒編以降では《究極男》、《逆襲の支配者 ニュー・ディアボロス》程度。
今後の改造では、既存のソウル持ちの枚数を考慮しながら行うべきだろう。
参考